Tempalay

テンパレイ

Tempalay
Spotify
広告・PR

チケットぴあ 情報: 最終更新日:2025/06/11 (水) 14:25

発売種別・期間発売情報公演日会場
先行抽選受付中 ~2025-06-12 23:59 「RISING SUN ROCK FESTIVAL 2025 in EZO」入場券抽選受付 2025/08/15 (金) 石狩湾新港樽川ふ頭横野外特設ステージ チケットぴあ
先行抽選受付中 ~2025-06-12 23:59 「RISING SUN ROCK FESTIVAL 2025 in EZO」入場券抽選受付 2025/08/15 (金) 石狩湾新港樽川ふ頭横野外特設ステージ チケットぴあ

情報提供:チケットぴあ

※最新の情報は、リンク先サイトで必ず内容をご確認の上、お客様ご自身の責任でご利用ください。

楽曲名でセットリストを探す:

曲名

検索範囲
開催年

ライブレビュー(4件)

惑星X

2024/10/03 (木) 18:00開演 @ 日本武道館(東京都)

odinさん

Tempalay10周年記念の集大成!といったライブ。 はじめ「銀河系のどこかで開催される」という形で告知され、ビビりながらもチケットを申し込んだお陰か、前から3列目という良席。 新旧からファン満足の豪華セトリで楽しめた。 『脱衣麻雀』がXのトレンドになるほどw 『人造インゲン』も予想していたので嬉しかった。 PERIMETRON制作の映像演出も面白かった。 が、“惑星X”や探索船“武道艦“とか配られたパンフも合わせてコンセプトとしてはわかるが、完成された作品とは思えなかった。“目撃者X”からの“惑星幹部バッジ”なども参加してないのでどういう効果があったのかわからない。 色々な事情があるのは理解できる。だから、開場時間が35分も遅れたり、開演時間が15分遅れたり、メンバーが産気づいたり、急遽サポートメンバーを頼んで合わせたり、本当に大変だったのは理解できる。演出面でももっとコンセプトに乗っ取り一本筋の通ったモノが創りたかったのではないかと勘繰ってしまう。 こちらもこちらで遠方から日帰りしないといけないという事情があるため、“Tempalayはアンコールなし”と賭けで本編終了後ダッシュで東京駅新幹線最終へ向かった…。 まさかのアンコールがあるとは… 開演時間の15分押しがなければ…… リハの音漏れがグッズ販売の行列の際に聴けて良かったが、開場時間になっても聴こえているのは不安で不安で仕方なかった。(帰りの新幹線最終に間に合うかが) AAAMYYYさんはおめでとう!と途中休憩で少し残念な部分もありましたが、その代役をermhoiさんと和久井沙良さんが勤めるとはそれはそれで熱かった! しかし、武道館ライブ終了後解散か?との噂もあったが、次は野音もあるような…「終わるまでは続く」のなら、また会える時もあるはず。 次は充分な時間がかけられるステージを期待したい!

Tempalay『ドォォォン!!』

2023/06/27 (火) 19:00開演 @ Zepp Nagoya(愛知県)

odinさん

Tempalayライブ初参戦。 音源から想像していたよりも激しく、踊れる感じで非常に良かった。 生で体感するとよりロックっぽさを感じた。 ツアー後半戦ということで、ツアー前半戦のセトリとは少し違っていた。セトリを予習していったが、良い意味で裏切られた。 Zeppのせいなのか、ライブハウスだから仕方ないのか、ボーカルの音が潰れて聞こえて、低音ばかりが歪んで聞こえる感じでその点が辛かった。MCは聞こえるのだが、歌詞や演奏中の喋りは聴き取りにくいところが多かった。 もう少し、全体音量を下げてバランスをとるようなことはできないのか?(素人の意見です。因みに2階席中央辺りでした) 最近、ライブ用の耳栓をしている人もいると聞いたが、なにか本末転倒な気がする。 次回、ライブハウスに行くときはライブ用耳栓を用意してみようと思う。 「アンコールはやるつもりはなかった」と小原綾斗さんが言っていたが、サプライズのアンコールは本当に良かった。 予定調和ではないのがアンコールの本来の姿であろうし、このサプライズとお得感はやはり盛り上がる。 アンコールのラスト曲も最後までしっかり聴きたかった笑 次はもっと良い音響状態で聴きたい。 あと、開場中にスタッフ(マネジャーさん?)の方が、MCをしていたのが面白かった。 取り留めなく淡々と、メンバーとの出会いや、曲の思い出など、BGM的に話していたが、個人的には退屈せずにいられて非常に良かった。 これからもっと場数を得て、面白くなっていくことだろう。

レビューをもっと見る

シャウト 投稿

  • 新着ニュース
  • 新着ライブレポート
バナー