Pumpkins Fly Free Tour 1989/06/01 (木) @ 中野サンプラザ ホール(東京都) ゲストさん 長い曲演ってる最中、電源落ちました。 いいね! 0 コメント 0 2024/09/27 (金) 20:28
HELLOWEEN "UNITED FORCES 2023" 2023/09/16 (土) 18:00開演 @ 日本武道館(東京都) bassyさん 初見でした。 万人に受ける聴き易い、歌い易い 良き LIVEでした。 いいね! 1 コメント 0 2023/09/17 (日) 12:54
Helloween "PUMPKINS UNITED WORLD TOUR 2018" in JAPAN 2018/03/25 (日) 18:00開演 @ Zepp Nagoya(愛知県) ゲストさん 夢にまで見たMarch of timeを初めて生で聴けて涙が出ました(T_T) いいね! 7 コメント 0 2018/03/27 (火) 23:57
Helloween "PUMPKINS UNITED WORLD TOUR 2018" in JAPAN 2018/03/24 (土) 18:00開演 @ Zepp Tokyo(東京都) ️TMさん Helloween Pumpkin United World Tour 2018 in Japan 2018.03.24 ZEPP TOKYO ステージには黒幕が降りており、そこには大きく「Helloween Pumpkin United」と書かれていて、スポットライトが当てられている。30余年の月日がフラッシュバックする。ジャーマンメタルを日本に根付かせた最重要なバンド、ハロウィンがオリジナルメンバーカイ・ハンセンと、キーパーからその名を不動としたヴォーカル、マイケル・キスクを帯同し「パンプキン・ユナイテッド」として戻って来た。SEはガンズやデフレパード、メタリカと言った当時のヒット曲が羅列されて流されていた。バンドの選定と言うよりは主催者側の恣意的なBGM的なもので、そこに高揚感はない。アナウンスで始まりが告げられるとSEが切れ、客電が落ち、ショーがスタートする。ダニのドラムがはじまり、サーシャ、マーカス、ヴァイキー、アンディーの現メンバーが登場し、それに続いてカイ、キスクが登場する。一曲目「Halloween」からオーディエンスは全員熱唱と言う盛り上がりで素晴らしい。目の前に30年前のメンバー、カイ・ハンセンとマイケル・キスクがいる。容姿は変わって入るが、サウンドは当時とあまり変わっていない。素晴らしい! 曲間にはアニメ〜ションの演出が挟まれ、メンバーの休憩タイムになっている。およそ3時間に渡る長丁場を高齢のメンバーで進める為の気の利いた演出だろう。ハロウィンのかぼちゃのキャラクター、ジャック・O・ランタンがバックドロップ上を転げ回る。前半の最大の盛り上がりは「KIDS of Century」だ。アルバム「ピンク・バブルズ・ゴー・エイプ」からのヒットシングルで、バンド内亀裂が始まった時期の曲でまさか聴けるとは思ってはいなかった。そしてカイがヴォーカルだったオールドナンバーのメドレー、「スターライト」「ライド・ザ・スカイ」、「ジュダス」、「ヘヴィーメタル」は涙腺崩壊の素晴らしいひと時であった。それから故インゴ・シュビヒテンヴァーグとダニ・ルブレに依る競演を挟み、後半の最大の圧縮が発生したアンディ・デリス、ヴォーカルの現メンバーによる「パワー」に繋げる。この曲はアンディのフロントマンとしての資質の高さを僕らオールドファンに十分なアピールをしていた。素晴らしい。アンコールで名曲「イーグル・フライ・フリー」、長編「KEEPER OF THE SEVEN KEYS」が演奏され、アンコール2ではキスクの美声が聴ける「フューチャー・ワールド」、エンディングでカボチャの大風船と戯れた「I WANT OUT」で終演となった。 膨大なカタログの中からの抜粋ではあったが、何れもオーディエンスの熱唱があり、共感して感動した。ライブの素晴らしさを全身で感じた3時間だった。 いいね! 16 コメント 0 2018/03/26 (月) 04:24