×

フェス特集2024

東京スカパラダイスオーケストラ のライブレビュー (39件)

東京スカパラダイスオーケストラ

東京スカパラダイスオーケストラ

Tokyo Ska Paradise Orchestra / スカパラ

アーティスト情報を見る

ポップスジャズ/フュージョンオルタナティブ/パンク

並べ替え:

≪Prev12

あいかさん

※レビューというより個人的レポになりますので、ご了承ください。あと長いですw 小3の時。ドラマを家族で毎週見ていてその中で流れていたのが、あの曲。銀河と迷路。 なにか体に電気が走るような感覚とよく言うが、私がそれを人生初体験したのがこの時だった。 そこからスカパラの存在を知って好きになり、憧れて、中高では吹奏楽部に入った。 そして最初の衝撃から16年。 少し離れていた時期はあれど、思えば節目節目にスカパラが寄り添っていたなと思う。 そんなことを考えながら今回のライブを観ていると、 映像の演出や楽曲から感じるスカパラの歴史と自分のことを重ね合わせて、終始泣きっぱなしだった。 いつもは笑顔で手を振って観てるはずの銀河と迷路がこんなにも胸に刺さって、この曲が私のスカパラ人生の全ての始まりで、そこから今までいろんな事乗り越えてきて、この曲がなければ大好きな9人といなくなったメンバーにも出会えなかったし、何より今この瞬間を繋いでくれたんだ・・・と思ったら涙が溢れて止まらなくなった。 思わず下を向いてしまいステージ見なきゃと顔をあげるけど、9人の顔を見たらどんどん涙が溢れてくるからしばらく顔が上げれなかった。 君と僕に乗せて流れる映像演出も素敵で感慨深くて、またもや涙が止まらなかった。 スカパラが好きな要素のひとつに、過去を見ないふりしたりなかったことにしないで、一緒に引き連れて常に一人ひとり想って前に進んでいるという所がある。 特にそれを感じたのがここでの演出だった。 また、30年の月日を一人の人生を題材にして描いて親から子へ繋がっていく様子は、ここで終わらせるのではなくこの先もずっと続けていくから、私達ファンに対しても繋げていってほしいという想いが感じられた。 私もいつか親になったら子どもにスカパラの音楽のすばらしさを伝えて一緒に楽しみたいと思っているので、このストーリーはとても嬉しかった。 泣かせられたことしか話してないけど(笑)、 もちろんアルバムツアーということもあって新曲盛りだくさんで、かなり盛り上がった! メリハリが激しすぎて、泣いたと思ったら笑顔にさせられて、感情も付いていくのに必死で忙しかったww メドレーでは聞きたかった旧曲も演奏してくれてテンション上がったし、トークも爆笑の連続だった!!笑 焼肉DJが出てくるとは思わなかったから、 隆志推しの私は生で見れて嬉しかった〜〜www ナイス欣ちゃん◎!笑 まだまだ話したいこといっぱいあるけど 代々木にも行くので、 またその時レポあげようと思います“٩( ᐛ )و,, ここまで見てくださった皆さん、 サンキュー!サンキュー!!サンキュー!!!

東京スカパラダイスオーケストラ 2017 全国ホールツアー「TOKYO SKA Has No Border」

2017/07/22 (土) 17:00開演 @ 紀南文化会館 大ホール(和歌山県)

ゲストさん

田舎なので、ここを選んで下さったことに、感謝。 荷物積んで来るだけでも、移動してきて仕事するだけでも、余分な体力を必要とする地理に クリエイティブを、運んできてくださいました。 田舎の方たちが、音楽で、はじけ、はしゃげる場を、ハイクオリティ多彩な演奏、 メジャーな曲、初回でも、スカパラ知らなくても、楽しめる指向、 笑いあり。 心理を把握された展開。 地元民しかわからない!!曲、笑える、親しみわく、シルバー世代まで打ち解けるのでは、と感じた。 とある楽器の使用、(共に他方で行うなら、結構な仕事量でしょう) なくてもライブとしては成り立つが、、、。 ノーボーダーの主旨へのこだわり。 地方性を把握されたセットリストや、リサーチ力。 人としてのへりくだり。 音楽ジャンルへの偏見のなさ。 メンバーさん個々がスカパラを思う気持ち。 音楽を極め、好きで、 人が好きで、偏見がない、人間力の高さ。 都会(地元民は大阪などを都会という)まで出向けないと味わえない もの、 そもそもこんなこと事象があることすら知らない雰囲気(たまたまですが隣がOL風なふたりがそうみたいで、、 最後は溶けてました)の人。 お商売上手だなぁとも思い。 お得感も感じ。(ひとりあたりの仕事量の多さ、クオリティ人数分、ライブ以外で感じ教えられるもの) 私は、いろんな意味で、感心し、面白く、楽しく、 勿論ライブそのものもいいものでした。 上記人間愛感じました。 ありがとうございました。 メンバーさん、また来て下さい。 ご一緒にさかなクンも是非お越し下さい。 [白浜には、某大学の水産試験場がありますので。 その際大学の先生としてもお立ち寄りください]。 具体的内容公開はNGで失礼かなと思い、感じたことのみかきました。 実家が紀南で、ずっと京阪神に住むおばさんより。

≪Prev12

バナー