マハラージャンという才能を楽しもう、渋谷を躍らせた初ワンマンをレポート

2022/08/08
マハラージャン

マハラージャン『レッツ・ターバン!』 2022.07.22(fri) LINE CUBE SHIBUYA

7月22日金曜日、LINE CUBE SHIBUYAでマハラージャンの初ワンマンライブ『レッツ・ターバン!』を観た。マハラージャンといえば「セーラ☆ムン太郎」などユーモラスな曲タイトルでひねりの効いたユニークな歌詞を歌いつつ、マニアックな音楽ファン気質丸出しのファンクでロックでポップな楽曲を次々と生み出して大注目を集める、メジャーデビュー2年目の新世代アーティストだ。謎のターバン姿にお洒落眼鏡、会社員やハガキ職人など過去の経歴も実に興味をそそる。未知との遭遇に期待ふくらむ満員の大観衆の前でどんなパフォーマンスを見せてくれるのか、一生一度の初ワンマンの幕が開く。

ステージを覆う紗幕が切って落とされ、ゴージャスな爆音とともにバンドメンバーが姿を現すスペクタクルな演出。最新アルバム『正気じゃいられない』のジャケットに登場するスーツとターバンで決めたマハラージャンが、ミニ拡声器を片手にアジテーターのごとく煽る、1曲目は「正気じゃいられない」。三管ホーンズを加えた想像以上に分厚く攻撃的なバンドサウンドに驚く間もなく、「次いくよ」から「僕のスピな人」へ、自らエレクトリックギターを弾きながらファンクでディスコでダンスな曲を次々と投下。さらに「示談」から「地獄Part2」へ、アッパーな曲をこれでもかと畳みかける怒涛のスタートダッシュ。初ワンマンらしい気負いと緊張感を漂わせつつ、歌もバンドサウンドもとことんストイックでストレート、遊びなしの全力投球がかっこいい。

マハラージャン

マハラージャン

「みんなありがとう。今日は初のワンマンライブ。こんなにたくさん来てくれるとは思っていませんでした。何しゃべろうか考えてきたんですけど、忘れちゃったので。ちょっと振り返ってもいいですか?」

問わず語りに語りだす、2019年のインディーズデビュー当時のエピソード。下北沢のライブハウスで数人の観客を前にラジカセとギターだけで歌っていた日々を回想し、「それがどうですか。こんな大きいところでやらせてもらって」と胸を張る。ギター小川翔、キーボード皆川真人、ベースまきやまはる菜、ドラムス澤村一平(SANABAGUN.)のバンドを、「日本屈指のバンドです」と誇らしげに紹介する。ひとつの言葉、ひとつの仕草から夢を叶えた喜びが溢れ出す。一見クールなたたずまいに見えるマハラージャン、しっかりとはしゃいでいる。

さらに、会社員時代に『星野源のオールナイトニッポン』に投稿して最優秀ジングル賞に輝いた思い出の曲「ねぇ、ねぶって」を、「初めてバンドでやります!」と言葉をはずませる。「ねぇ、ねぶって」から「権力ちょうだい」へ、ばりばりとリードギターを弾きまくり、手拍子を求めながらファンキーなリズムに観客を乗せてゆく。変拍子乱れ打ちの「行列」では、ツワモノ揃いのバンドが一体となったグルーヴの凄みを見せつける。支えるというよりバチバチやりあう、全員の個性と主張が凄い。

初心にかえって、一人でやらせてもらっていいですか?――会社員でありながら音楽活動を始めた頃の思いを綴った自伝的な「空ノムコウ」は、アコースティックギター弾き語りでゆったりとしっとりと。キーボードとソプラノサックスを加えた「比べてもしょうがない」は、メロウなサウンドながら叫ぶようなハイトーンで強い思いを込めて。さらにバンド全員で奏でる「eden」は、分厚いバンドサウンドと繊細なファルセットボイスの組み合わせで情感豊かに。ファンク、ダンス、ロックのイメージが強いマハラージャンだがその内側には豊かな音楽性が秘められている。ライブで体感するとその幅広さがよくわかる。

マハラージャン

マハラージャン

サックスの竹上良成率いるホーン隊が再び合流し、強靭でねばっこいファンクロック「鼻の奥に米がいる状態」から再びアップテンポに転じ、グランジロックの色濃い「先に言ってほしかった」から、強力なワングルーヴで突っ走るハードなファンクチューン「いうぞ」へ。ここまでくればやりたい放題で、「踊りまくるぜ!」と観客を煽りながら、「君の歯ブラシ」「その気にさせないで」と、アルバム『正気じゃいられない』からライブ映えするアップチューンを立て続けに投下。観客は全員お揃いの手振りで大盛り上がりだ。音だけで勝負するギミックなしのライブを十分に楽しんでいる。

「え、ベースがいない? この中にどなたか、ベースを弾ける方はいらっしゃいますか?」

突然始まった謎の寸劇にざわつく客席の中から、マハラージャンに指名されてステージに上がって来たその男の名はハマ・オカモト。ファンにはおなじみ、マハラージャンのメジャーデビューから多くの楽曲に名を連ねる凄腕ベーシストの登場を、この日一番の大拍手と声にならない歓喜の声が祝福する。そのまま曲に行くかと思いきや、「トークコーナーです」と言いながら長々と話し込む自由すぎる展開が楽しい。ここまでライブ中は緊張感を漂わせていたマハラージャンも、ハマとのフリートークでは伸び伸びと素顔に戻っている。しかしひとたび演奏が始まるとマハラージャンもハマ・オカモトも選ばれしミュージシャンの凄みを身にまとい、NHK『シブヤノオト and more FES.』で共演した思い出の曲「貞☆子」は、明るいディスコファンクのリズムに乗って飛び跳ねたり煽ったり。マハラージャン、今この会場にいる誰よりも楽しそうだ。

マハラージャン / ハマ・オカモト

マハラージャン / ハマ・オカモト

本編ラストチューン「セーラ☆ムン太郎」は、ミラーボールのまばゆい光に照らされてみんなが笑顔になるハッピーエンド。ステージ上の表情までは見えないが、マハラージャンもきっと笑顔だろう。まきやまはる菜とハマ・オカモトの壮絶ベースバトルをはじめ、メンバー全員のソロに加えてマハラージャン自らもギターソロを決めて盛り上げる。これほどアクティブでエネルギッシュで情熱的な人だとは、音源だけではわからなかった。マハラージャンにはバンドが良く似合う。マハラージャンにはライブがよく似合う。

そしてアンコール。11月から12月にかけて開催する初の全国ツアー『夢』の決定報告に、会場いっぱいのあたたかい拍手がおくられる。マハラージャンの夢は、一個ずつ着実に叶っている。曲はインディーズ時代の「ちがう」と「いいことがしたい」で、マハラージャンの音楽的ルーツと表現衝動と叶えたい夢がずっと変わっていないことを教えてくれる。LINE CUBE SHIBUYAで初ワンマンができるほどの存在になったが、ここはまだ通過点だ。

「本当にみなさんのおかげでここまで来たなという感覚があります。それもこれも情熱があったからだと思っていて、みんなもやりたいことがあればやってみようと思える、(マハラージャンが)その力になったらうれしいなと思います。そういう、いい時間になってましたか?」

マハラージャン

マハラージャン

一生一度の記念日を締めくくる思いのこもったMCからの、ファンクでポップで伸び伸びとはじける「何の時間」へ。ライブ序盤に感じた気負いや緊張はもうない。バンドもセットリストも演出も、やりたいことをやり切った充実感がステージを満たす。バンドメンバーと手を繋いで拍手に応える姿から、生真面目なミュージシャンのプライドと苦節の日々を乗り越えてつかんだ歓びが透けて見える。マハラージャンというキャラの内側からにじみ出る人間的な、あまりに人間的な感情が心に沁みる。冬のツアーではさらに成長した姿が見られるだろう。お楽しみはこれからだ。
 

取材・文=宮本 英夫 撮影=西槇 太一

ツアー情報

マハラージャン「夢」
2022年11月23日(水・祝) 北海道 cube garden
2022年12月1日(木) 東京都 LIQUIDROOM
2022年12月2日(金) 愛知県 名古屋ReNY limited
2022年12月7日(水) 大阪府 Music Club JANUS
2022年12月8日(木) 福岡県 DRUM Be-1

マハラージャン 公式HP:

関連ライブ

関連アーティスト

レポート一覧に戻る

  • 新着ニュース
  • 新着ライブレポート
バナー