LiveFans フェス特集2023

大型夏フェスはじめ、今年全国各地で行われる音楽フェスティバルを完全網羅!
チケットや出演者、タイムテーブルにセットリストなどのまとめ情報を随時更新中!

10月

NEWS

鹿児島『THE GREAT SATSUMANIAN HESITIVAL 2024』5年ぶりに桜島での開催発表

鹿児島『THE GREAT SATSUMANIAN HESITIVAL 2024』5年ぶりに桜島での開催発表

2024年10月26日(土)、27日(日) 鹿児島・鹿児島市・南栄リース桜島広場&グラウンドにて『THE GREAT SATSUMANIAN HESTIVAL 2024』の開催が発表された。鹿児島の文化振興を目指した音楽フェスとして2018年に産声を上げた『THE GREAT SATSUMANIAN HESTIVAL』。 このまま順調に、鹿児島の人々と共に成長していけるかと

ライブQ&A

夏フェスに適した服装を具体的に教えて!

おしゃれがした~い!のはわかるのですが…
夏フェスでは長時間動き回り汗をかくので、特に野外フェスでは汚してしまう可能性が大。
すぐ…

続きを読む

NEWS

BEGINや高橋優、HYら出演『Chillin’ Vibes 2023』オフィシャルレポート到着、ファミリーでもゆったり楽しめる音楽イベント

BEGINや高橋優、HYら出演『Chillin’ Vibes 2023』オフィシャルレポート到着、ファミリーでもゆったり楽しめる音楽イベント

10月21日(土)に大阪・万博記念公園もみじ川芝生広場にて開催された音楽フェス『Chillin’ Vibes 2023』。オフィシャルレポートが到着したのでお届けする。『Chillin’ Vibes 2023』10月21日(土)、大阪・万博記念公園もみじ川芝生広場でピクニックスタイルの音楽フェス『Chillin’ Vibes 2023』が開催された。本イベントは「

ライブQ&A

1人でキャンプはキツイ?

根性さえあればできます!
一番大変なのは「テントを張る」こと。事前に自宅の庭で実践練習してから行きましょう。

NEWS

FANTASTICS、新衣装でライブに臨み「お客さんのパワーに負けないようにパフォーマンスしました!」とコメント!〈イナズマロックフェス 2023〉

FANTASTICS、新衣装でライブに臨み「お客さんのパワーに負けないようにパフォーマンスしました!」とコメント!〈イナズマロックフェス 2023〉

西川貴教が主催する西日本最大規模の野外音楽イベント『イナズマロックフェス2023』の2日目が、9月18日(日)に滋賀県・烏丸...

ライブQ&A

ホテルの宿泊予約を忘れた!車中泊は可能?

可能ですが、会場の駐車場に夜通し車を泊めておく事が出来ないフェスが多いようです。
その場合、有料または無料の駐車場を探しましょう。交通の妨げにな…

続きを読む

NEWS

GENERATIONS、西川貴教とサプライズでコラボレーション!「西川節炸裂でテンションが上がった」とコメント!〈イナズマロックフェス 2023〉

GENERATIONS、西川貴教とサプライズでコラボレーション!「西川節炸裂でテンションが上がった」とコメント!〈イナズマロックフェス 2023〉

西川貴教が主催する西日本最大規模の野外音楽イベント『イナズマロックフェス 2023』の1日目が、9月17日(土)に滋賀県・烏丸...

ライブQ&A

ヘッドライナーとは?

複数のアーティストが出演するライブやフェスなどにおいて、一番の目玉となるアーティストのこと。
その日のメインアクトとして、最大規模のステージの最…

続きを読む

NEWS

【長岡米百俵フェス ~花火と食と音楽と~ 2023】 3DAYSレポート(10/9)

【長岡米百俵フェス ~花火と食と音楽と~ 2023】 3DAYSレポート(10/9)

≫DAY1(10/7)の様子はこちら!≫DAY2(10/8)の様子はこちら!  米どころの長岡。地元の名産などを味わえる飲食エリアは「米」に関連するものが充実していた。中でも米フェスのキャラクター、DJ米三郎が店長を務めるブースには、ふっくらと焚き上げた長岡市の新米コシヒカリに、すじこ、鮭など定番の具材から、越後の伝統的な甘辛みそ「神楽南蛮みそ」を握った珍しいも

ライブQ&A

出演アーティストってどうやって発表されるの?

公式HPで第一弾、第二弾、、、と順次発表されます。情報は各公式SNSをチェックしておくと便利なのであらかじめフォローしておこう!

NEWS

【長岡米百俵フェス ~花火と食と音楽と~ 2023】 3DAYSレポート(10/8)

【長岡米百俵フェス ~花火と食と音楽と~ 2023】 3DAYSレポート(10/8)

≫DAY1(10/7)の様子はこちら!≫DAY3(10/9)の様子はこちら!  不安定だった初日の天候とは一転、美しい秋晴れに恵まれた2日目は、朝から飲食ブースやキッズパークで過ごす人の姿が多く見られた。小学生以下は無料で入場できる米フェスには、小さな子どもが楽しめる企画が充実。芝生の中にあるキッズパークでは、元気いっぱいに転がって遊ぶ男の子らの声も響いていた。

NEWS

【長岡米百俵フェス ~花火と食と音楽と~ 2023】 3DAYSレポート(10/7)

【長岡米百俵フェス ~花火と食と音楽と~ 2023】 3DAYSレポート(10/7)

≫DAY2(10/8)の様子はこちら!≫DAY3(10/9)の様子はこちら!  長岡名物の花火とグルメを音楽と一緒に満喫できる野外音楽イベント『長岡米百俵フェス ~花火と食と音楽と~ 2023』が10月7日(土)、東山ファミリーランドで開幕した。2018年にスタートし、今年で6回目。初日のステージには結成20年を迎えた男性デュオ、スキマスイッチや、シンガー・ソン

NEWS

くるり、初の二日間開催となるくるり主催「京都音楽博覧会2023」大円団で終幕!

くるり、初の二日間開催となるくるり主催「京都音楽博覧会2023」大円団で終幕!

くるり主催の音楽イベント「京都音楽博覧会2023 in 梅小路公園」の初日公演が、本日10月8日(日)に京都・梅小路公園芝生広場...

NEWS

25年目の『FM802 MINAMI WHEEL 2023』開幕、3日間で約450組以上のアーティストが大阪・ミナミに集結

25年目の『FM802 MINAMI WHEEL 2023』開幕、3日間で約450組以上のアーティストが大阪・ミナミに集結

10月7日(土)、8日(日)、9日(月祝)の3日間にわたり、大阪・ミナミエリア一帯の20会場以上のライブハウスにて、450組以上のアーティストが集結して開催される『Eggs presents FM802 MINAMI WHEEL 2023 25th ANNIVERSARY』が開幕した。撮影=SPICE編集部 『FM802 MINAMI WHEEL』(通称『ミナホ』)は、アメリカ・

NEWS

くるり主催『京都音楽博覧会2023』オフィシャル&くるりグッズ発表、全国各地でのポップアップ企画も開催決定

くるり主催『京都音楽博覧会2023』オフィシャル&くるりグッズ発表、全国各地でのポップアップ企画も開催決定

10月8日(日)、9日(月・祝)に開催を迎える、くるり主催音楽イベント『京都音楽博覧会2023 in 梅小路公園』でのオフィシャルグッズとくるりのグッズが発表された。さらに10⽉7⽇(⼟)からの京都の藤井⼤丸を皮切りに、全国各地でポップアップ企画『くるりのPop-Up Shop』の開催も決定した。『京都音楽博覧会2023 in 梅小路公園』オフィシャルグッズくるりグッズオフィシャル

NEWS

本格キャンプも日帰りも! 音楽と富士山に抱かれる秋フェス『朝霧JAM』で楽しみ尽くす流儀

本格キャンプも日帰りも! 音楽と富士山に抱かれる秋フェス『朝霧JAM』で楽しみ尽くす流儀

朝霧高原の大自然の中、富士山を目の前にライブ音楽が楽しめる『~It’s a beautiful day~ Camp in ASAGIRI JAM’23』(以下、朝霧JAM)が、10月21・22日に静岡県富士宮市の朝霧アリーナ・ふもとっぱらで開催されます。『朝霧JAM』は、本格キャンプをしながら国内外のジャンルレスな音楽を心ゆくまで楽しめるキャンプインフェスの先駆けとして知ら

NEWS

くるり、今週末主催する「京都音楽博覧会2023」タイムテーブル解禁!フラゲ日となる『感覚は道標』の施策も発表!!

くるり、今週末主催する「京都音楽博覧会2023」タイムテーブル解禁!フラゲ日となる『感覚は道標』の施策も発表!!

10月4日(水)にオリジナルメンバーである岸田繁、佐藤征史、森信行の3人で制作した14枚目のオリジナルアルバム『感覚は道...

NEWS

帝国喫茶、2nd AL『帝国喫茶II 季節と君のレコード』より先行SG「泥だらけの純粋」をリリース!東阪でインストアライブの開催が決定

帝国喫茶、2nd AL『帝国喫茶II 季節と君のレコード』より先行SG「泥だらけの純粋」をリリース!東阪でインストアライブの開催が決定

2020年夏、関西大学音楽サークルで結成された杉浦祐輝(Gt/Vo)・疋田耀(Ba)・アクリ(Gt)・杉崎拓斗(Dr)によるバンド帝国喫茶。本日9月20日(水)に、セカンドアルバム『帝国喫茶Ⅱ 季節と君のレコード』からの先行シングルとして「泥だらけの純粋」が配信スタート。この楽曲はベースの疋田が作詞作曲を担当。本人が色濃く影響を受けたUKロックサウンドをベースに”心まで泥だらけになっても光を追い

NEWS

『FM802 MINAMI WHEEL 2023』タイムテーブル発表

『FM802 MINAMI WHEEL 2023』タイムテーブル発表

10月7日(土)、8日(日)、9日(月祝)の3日間にわたり、大阪・ミナミエリア一帯の20会場以上のライブハウスにて、450組以上のアーティストが集結して開催される『Eggs presents FM802 MINAMI WHEEL 2023』のタイムテーブルが発表された。また、『MINAMI WHEEL』公式アプリもリリース。アーティストラインナップから観たいアーティストを登録してマイタイムテー

NEWS

HY、高橋優、BEGINら出演、ピクニックスタイルのミュージックフェス『Chillin’ Vibes 2023』開催

HY、高橋優、BEGINら出演、ピクニックスタイルのミュージックフェス『Chillin’ Vibes 2023』開催

10月21日(土)、大阪・万博記念公園もみじ川芝生広場にて『Chillin’Vibes 2023』が開催される。出演はHY、高橋優、BEGIN らに加え、真壁洋平(Guitar)、隅倉弘至(Bass)、神谷洵平(Drums)、伊澤一葉(Keyboard)らによる Chillin'Vibesオリジナルバンド、Chillin' Vibes Band「Ma-bouz」が cl

NEWS

『京都音楽博覧会2023』くるりの出演メンバーが決定、音博オフィシャルグッズ一部解禁&クラウドファンディング返礼品も発表

『京都音楽博覧会2023』くるりの出演メンバーが決定、音博オフィシャルグッズ一部解禁&クラウドファンディング返礼品も発表

10月8日(日)、9日(月・祝)に京都梅小路公園 芝生広場にて開催される、くるり主催音楽イベント『京都音楽博覧会2023 in 梅小路公園』のくるりのメンバーが発表された。8月に大盛況で幕を閉じた「愛の太陽EP」リリースツアーに参加した、石若駿、松本大樹、野崎泰弘に加え、結成25周年記念ライブ『くるりの25回転』にコーラスで参加した加藤哉子、そして10月4日(水)リリースのアルバム『感覚は道

NEWS

『朝霧JAM』出演日別ラインナップ発表&チケット一般発売開始 キャンプエリアに3種類のサウナが初登場

『朝霧JAM』出演日別ラインナップ発表&チケット一般発売開始 キャンプエリアに3種類のサウナが初登場

10月21日(土)、22日(日)に富士山麓 朝霧アリーナ・ふもとっぱらにて開催される『It’s a beautiful day~Camp in ASAGIRI JAM'23』(以下、朝霧JAM)の出演日別ラインナップが発表された。■10月21日(土)THE ALBUM LEAF / 青葉市子 / BADBADNOTGOOD / CHO CO PA CO CHO CO Q

NEWS

トリはELLEGARDEN、日本最南端のロックフェス『MIYAKO ISLAND ROCK FESTIVAL 2023』&後夜祭『宮ロック』タイムテーブル発表

トリはELLEGARDEN、日本最南端のロックフェス『MIYAKO ISLAND ROCK FESTIVAL 2023』&後夜祭『宮ロック』タイムテーブル発表

10月14日(土)に沖縄県・宮古島コースタルリゾートヒララ内 特設会場にて開催される、日本最南端のロックフェス『MIYAKO ISLAND ROCK FESTIVAL 2023』と、翌日10月15日(日)に同会場で開催される『宮ロック2023後夜祭』のタイムテーブルが発表された。『MIYAKO ISLAND ROCK FESTIVAL 2023』タイムテーブル『宮ロック2023後夜祭』

NEWS

岡山の野外フェスティバル『hoshioto Camp 23』第三弾アーティスト発表、mol-74、たかはしほのか(リーガルリリー)ら5組出演

岡山の野外フェスティバル『hoshioto Camp 23』第三弾アーティスト発表、mol-74、たかはしほのか(リーガルリリー)ら5組出演

10月28日(土)に岡山の葡萄浪漫館にて開催される野外フェスティバル『hoshioto Camp 23』の第三弾アーティストとして、mol-74、たかはしほのか(リーガルリリー)ら5組が出演することが発表された。『hoshioto Camp 23』同イベントは、岡山のインディペンデント野外フェスティバル『hoshioto』のチームが主催するもの。『hoshioto』と同じく葡萄浪漫館で開催

NEWS

GEZANが初参加、tofubeatsが藤井隆らとスペシャルライブも 岡山県井原市・中世夢が原『STARS ON 23』第三弾出演アーティストを発表

GEZANが初参加、tofubeatsが藤井隆らとスペシャルライブも 岡山県井原市・中世夢が原『STARS ON 23』第三弾出演アーティストを発表

10月8日(日)に岡山県井原市・中世夢が原で開催される『STARS ON 23』から、第三弾出演アーティストが発表された。『STARS ON』は、美しい星空で知られる岡山県美星町で開催される秋の音楽フェス。第三弾出演アーティストとして発表されたのは、『STARS ON』初参加となるGEZAN。また、tofubeatsが“Special Live Set”として藤井隆、K

もっと見る