LiveFans フェス特集2024

大型夏フェスはじめ、今年全国各地で行われる音楽フェスティバルを完全網羅!
チケットや出演者、タイムテーブルにセットリストなどのまとめ情報を随時更新中!

10月

NEWS

『MINAMI WHEEL 2024』をFM802 DJ樋口大喜が振り返るーーレトロリロン、ブランデー戦記、Chevonらから感じた生ライブの魅力【最終日編】

『MINAMI WHEEL 2024』をFM802 DJ樋口大喜が振り返るーーレトロリロン、ブランデー戦記、Chevonらから感じた生ライブの魅力【最終日編】

『Eggs presents FM802 35th Anniversary “Be FUNKY!!” MINAMI WHEEL 2024』2024.10.14(MON)大阪ミナミエリア一帯ライブハウス10月12日(土)・13日(日)・14日(月・祝)の3日間で行われた、日本最大級のライブショーケースフェスティバル『MINAMI WHEEL 2024(以下、ミナホ)』。今

ライブQ&A

フェス中の宿泊場所の確保はどうしたら良い?

宿泊場所の確保はチケット確保と同じくらいに重要!チケットの抽選結果が出る前にとりあえず宿を押さえる、なんて人も。
どうしても会場から近い宿は早く…

続きを読む

NEWS

キャンプ・音楽・クラフトビールを楽しむ『麦ノ秋音楽祭2024 #Seeds』2日間を振り返る

キャンプ・音楽・クラフトビールを楽しむ『麦ノ秋音楽祭2024 #Seeds』2日間を振り返る

麦ノ秋音楽祭2024 #Seeds2024.10.26-27 COEDOクラフトビール醸造所2024年10月26日(土)、27日(日)に埼玉・東松山にあるCOEDOクラフトビール醸造所にて行われた、『麦ノ秋音楽祭2024 #Seeds』。年2回開催なので、2022年秋の初回から数えて5回目となる今回は端的に言えば、熟成を深めつつ裾野を広げる回になったと思う。フェスやイベントにとって最初の関門

ライブQ&A

チケットがなくてもグッズは購入できる?

フェスによって異なります。チケットがないとグッズを購入出来ないフェスもあるようです。

NEWS

TOKYO ISLAND 2024、初開催から3年連続参加の兵庫慎司による全通体験記【DAY3:10月14日】「androp 15th Anniversary day」、恐竜探検ツアー、水素エネルギー、音楽花火

TOKYO ISLAND 2024、初開催から3年連続参加の兵庫慎司による全通体験記【DAY3:10月14日】「androp 15th Anniversary day」、恐竜探検ツアー、水素エネルギー、音楽花火

TOKYO ISLAND 20242024年10月12日(土)13(日)14(月祝)東京・海の森公園 森づくりエリア【DAY3:10月14日(月・祝)「androp 15th Anniversary day」】この日は、これまでになかった、ちょっと特殊な開催のしかたである。anrdopの15

ライブQ&A

夏フェス会場には休憩スペースはあるの?

あります。
椅子やベンチ、簡易的なリクライニングチェアや、こたつを設置している変わったフェスもあります。

NEWS

『MINAMI WHEEL 2024』をFM802 DJ 田中麻希が振り返るーーカネヨリマサル、Re:name、muque、bokula.らのライブで802とのストーリーを実感【2日目編】

『MINAMI WHEEL 2024』をFM802 DJ 田中麻希が振り返るーーカネヨリマサル、Re:name、muque、bokula.らのライブで802とのストーリーを実感【2日目編】

『Eggs presents FM802 35th Anniversary “Be FUNKY!!” MINAMI WHEEL 2024』2024.10.13(SUN)大阪ミナミエリア一帯ライブハウス10月12日(土)・13日(日)・14日(月・祝)の3日間、大阪ミナミエリアで行われた、FM802主催、日本最大級のライブショーケースフェスティバル『MINAMI WHEE

ライブQ&A

ライブの途中だけど最後まで見なきゃダメ?

いいえ。
終電に間に合わない、他に用事がある、具合が悪くなった、飽きたなど、理由はいろいろあるでしょうが途中退場しても構いません。ただし、一度会場…

続きを読む

NEWS

『MINAMI WHEEL 2024』をFM802 DJハタノユウスケが振り返るーーCLAN QUEENやTRACK15、学生オーディションで勝ち抜いた幻想痛らがミナミに集結【初日編】

『MINAMI WHEEL 2024』をFM802 DJハタノユウスケが振り返るーーCLAN QUEENやTRACK15、学生オーディションで勝ち抜いた幻想痛らがミナミに集結【初日編】

『Eggs presents FM802 35th Anniversary “Be FUNKY!!” MINAMI WHEEL 2024』2024.10.12(SAT)大阪ミナミエリア一帯ライブハウス大阪のラジオ局・FM802が毎年10月におくる、日本最大級のライブショーケースフェスティバル『MINAMI WHEEL 2024(以下、ミナホ)』が、今年も10月12日

ライブQ&A

お金ってどれくらい掛かる?

チケット代+飲食費+宿泊費代+交通費+グッズ代。自宅から開催地の距離にもよりますが、5万~10万円程度掛かることも。
ほぼチケット代や交通費など…

続きを読む

NEWS

[Alexandros]主催フェス『THIS FES ’24 in Sagamihara』2日目の公式レポート到着 2025年ワンマンツアーの開催も発表に

[Alexandros]主催フェス『THIS FES ’24 in Sagamihara』2日目の公式レポート到着 2025年ワンマンツアーの開催も発表に

[Alexandros] 主催の野外音楽フェス『THIS FES ’24 in Sagamihara』が10月26日(土)、27日(日)に川上洋平(Vo/Gt)と白井眞輝(Gt)の出身地である神奈川県・相模原市で開催。2日目公演には[Alexandros]をはじめ、WurtS、Kroi、04 Limited Sazabys​、sumika、WANIMA、MAN WITH A MISSI

NEWS

[Alexandros]主催フェス『THIS FES ’24 in Sagamihara』初日の公式レポート到着 2025年春に[Alexandros]新アルバムのリリースも発表

[Alexandros]主催フェス『THIS FES ’24 in Sagamihara』初日の公式レポート到着 2025年春に[Alexandros]新アルバムのリリースも発表

[Alexandros]主催の野外音楽フェス『THIS FES ’24 in Sagamihara』が10月26日(土) 、27日(日)に川上洋平(Vo/Gt)と白井眞輝(Gt)の出身地である神奈川県・相模原市で開催。初日公演には[Alexandros]をはじめ、PEOPLE 1、Saucy Dog、Vansire、go!go!vanillas、マキシマム ザ ホルモン、GLAYという

NEWS

南魚沼市市制施行20周年記念『おにぎり&ミュージックフェス』オフィシャルレポート

南魚沼市市制施行20周年記念『おにぎり&ミュージックフェス』オフィシャルレポート

10月26日(土)に新潟県南魚沼市・八色の森公園で開催された南魚沼市市制施行20周年記念『おにぎり&ミュージックフェス』のオフィシャルレポートが到着した。10月26日(土)に新潟県南魚沼市・八色の森公園にて、南魚沼市市制施行20周年記念『おにぎり&ミュージックフェス』を開催。秋晴れの中、4,000人の多くの市民が訪れ、南魚沼産コシヒカリの新米で握った美味しいおにぎりを食べながら音楽とお笑いの

NEWS

鹿児島『サツマニアン』、桜島の先輩フェス全面協力でサブステージ誕生、日食なつこと大澤敦史(打首獄門同好会)の公開収録も実施

鹿児島『サツマニアン』、桜島の先輩フェス全面協力でサブステージ誕生、日食なつこと大澤敦史(打首獄門同好会)の公開収録も実施

10月26日(土)、27日(日) に鹿児島市・南栄リース桜島広場&グラウンドにて開催される、『THE GREAT SATSUMANIAN HESTIVAL 2024』のサブステージ「WALK INN COLLAB STAGE」出演アーティストが発表された。今年5年ぶりに桜島での開催となる、通称『サツマニアン』。今回新たに、桜島でのフェスの先輩『WALK INN FES!』全面協力により、サブス

NEWS

キャンプ・音楽・クラフトビールを楽しむ『麦ノ秋音楽祭2024 #Seeds』タイムテーブルを発表 東松山ぼたん園で「ロッキンカルテット」立体音響体験も

キャンプ・音楽・クラフトビールを楽しむ『麦ノ秋音楽祭2024 #Seeds』タイムテーブルを発表 東松山ぼたん園で「ロッキンカルテット」立体音響体験も

10月26日(土)・27日(日)に埼玉県東松山市にあるCOEDOクラフトビール醸造所で開催される、キャンプと音楽、そしてクラフトビールを楽しむ野外音楽フェスティバル『麦ノ秋音楽祭2024 #Seeds』のタイムテーブルが発表された。10月26日(土)のメインステージ「エール・ステージ」には、GAKU-MC、和田唱(TRICERATOPS)、藤巻亮太、PESが登場。そして、初日のトリはSCAND

NEWS

岡山・美星町で開催 『STARS ON 24』タイムテーブル発表、トリは

岡山・美星町で開催 『STARS ON 24』タイムテーブル発表、トリは

いよいよ10月13日(日)に迫った、岡山県・中世夢が原にて開催される野外音楽フェス『STARS ON 24』のタイムテーブルが発表された。本イベントは「出演していただくアーティストの方々の素晴らしい音楽とともに、「美星町・中世夢が原」という最高のロケーションの中で、満天の星の下、夜空を見上げることを忘れていた多くの人々に、 何かを感じとってもらいたい」というコンセプトのもと、今年も10月の3連

NEWS

『麦ノ秋音楽祭2024 #Seeds』世界的ギターブランド・Gibsonがプロデュースするステージが登場 和田唱×藤巻亮太、村松拓×亀本寛貴ら出演

『麦ノ秋音楽祭2024 #Seeds』世界的ギターブランド・Gibsonがプロデュースするステージが登場 和田唱×藤巻亮太、村松拓×亀本寛貴ら出演

10月26日(土)・27日(日)に埼玉県東松山市にあるCOEDOクラフトビール醸造所で開催される、キャンプと音楽、そしてクラフトビールを楽しむ野外音楽フェスティバル『麦ノ秋音楽祭2024 #Seeds』に世界的ギターブランド・Gibsonがプロデュースする「Gibsonラガーステージ」が登場する。10月26日(土)には、既にメイン・ステージ「エールステージ」への出演が発表されているTRICER

NEWS

大阪ミナミのサーキットフェス『FM802 MINAMI WHEEL 2024』タイムテーブル発表

大阪ミナミのサーキットフェス『FM802 MINAMI WHEEL 2024』タイムテーブル発表

10月12日(土)~10月14日(月・祝)の3日間、大阪・ミナミエリア一帯の20会場以上のライブハウスに400組以上のアーティストが集結する『FM802 35th Anniversary “Be FUNKY!!” MINAMI WHEEL 2024』のタイムテーブルが発表された。チケットは3DAYSはソールドアウト。各日1DAYを一般発売中。そしてさらに、当日楽しめ

NEWS

『TOKYO ISLAND 2024』最終出演者&「androp ISLAND Session」ゲストボーカル5組を発表 タイムテーブル&エリアマップも公開に

『TOKYO ISLAND 2024』最終出演者&「androp ISLAND Session」ゲストボーカル5組を発表 タイムテーブル&エリアマップも公開に

東京・お台場地区の東京湾に浮かぶ新たな埋立島「海の森公園 森づくりエリア」で開催される音楽フェスティバル『TOKYO ISLAND 2024』(トーキョー・アイランド)が、最終出演アーティストw.o.d.を迎え、合計36組の出演アーティスト3日間にわたるタイムテーブルを発表した。そして、10月14日(月祝)androp 15th Anniversary dayのスペシャル企画 「androp

NEWS

『朝霧JAM』タイムテーブル発表

『朝霧JAM』タイムテーブル発表

10月12日(土) 、13日(日)に富士山麓 朝霧アリーナで開催される『It’s a beautiful day~Camp in ASAGIRI JAM 2024』(以下、朝霧JAM)。開催まであと1ヵ月となった本日9月13日、オフィシャルサイトにてタイムテーブルが発表された。また、地産地消がキーワードの『朝霧JAM』の魅力のひとつであるフェスご飯も発表。名物・富士宮やきそ

NEWS

岡山県美星町で開催 『STARS ON 24』最終出演アーティストにSPECIAL OTHERS ACOUSTIC、Kaneeeら3組を発表

岡山県美星町で開催 『STARS ON 24』最終出演アーティストにSPECIAL OTHERS ACOUSTIC、Kaneeeら3組を発表

10月13日(日)、岡山県・中世夢が原にて開催される野外音楽フェス『STARS ON 24』の最終アーティストが発表され、Kaneee、SPECIAL OTHERS ACOUSTIC、DJとしてYOUR SONG IS GOODのサイトウ “JxJx”ジュンの3組。本イベントは「出演していただくアーティストの方々の素晴らしい音楽とともに、「美星町・中世夢が原」という最高

NEWS

大阪ミナミのサーキットフェス『FM802 MINAMI WHEEL』第第三弾出演アーティスト発表、THE BAWDIES、崎山蒼志、礼賛など

大阪ミナミのサーキットフェス『FM802 MINAMI WHEEL』第第三弾出演アーティスト発表、THE BAWDIES、崎山蒼志、礼賛など

10月12日(土)~10月14日(月・祝)の3日間、大阪・ミナミエリア一帯の20会場以上のライブハウスに400組以上のアーティストが集結する『FM802 35th Anniversary “Be FUNKY!!” MINAMI WHEEL 2024』の第三弾出演アーティストと日割りが発表された。今回新しく発表された出演者は下記の通り。10月12日(土)藍色シティ、

NEWS

『TOKYO ISLAND 2024』大森靖子、the telephones、MAZZELら 第4弾出演アーティスト&出演日を発表 『草刈って乾杯!』の開催も決定

『TOKYO ISLAND 2024』大森靖子、the telephones、MAZZELら 第4弾出演アーティスト&出演日を発表 『草刈って乾杯!』の開催も決定

東京・お台場地区の東京湾に浮かぶ新たな埋立島「海の森公園 森づくりエリア」で開催される音楽フェスティバル『TOKYO ISLAND 2024』(トーキョー・アイランド)が、第4弾出演アーティストを出演日とともに発表した。今回発表された第4弾出演アーティストは合計6組。10月12日(土)はG over、MAZZEL。10月13日(日)は大森靖子、SPARK!!SOUND!!SHOW!!、the

NEWS

福島・南相馬市『騎馬武者ロックフェス2024』タイムテーブル発表

福島・南相馬市『騎馬武者ロックフェス2024』タイムテーブル発表

2024年10月5日(土)に福島県南相馬市・馬事公苑にて開催されるロックフェスティバル『騎馬武者ロックフェス2024』のタイムテーブルが発表された。KIBAステージのトップは四星球からスタート。長年、ともに歩み続けてくれているアーティストのほか、今年は初出演のアーティストも多数出演。このフェスをきっかけに福島県、南相馬市へ足を運ぶきっかけとなればと開催している。また、オフィシャルグッズも公

NEWS

大阪ミナミのサーキットフェス『FM802 MINAMI WHEEL』日割りを一挙公開

大阪ミナミのサーキットフェス『FM802 MINAMI WHEEL』日割りを一挙公開

10月12日(土)~10月14日(月・祝)の3日間、大阪・ミナミエリア一帯の20会場以上のライブハウスに400組以上のアーティストが集結する『FM802 35th Anniversary “Be FUNKY!!” MINAMI WHEEL 2024』の日割りが一挙発表された。今年で26回目の開催となるショーケース・ライブ・フェスティバル『FM802 MINAMI WHE

もっと見る