11月
2025/11/01 (土) ~ 11/03 (月)
京都府
ボロフェスタ2025
注目ラインナップ
チケット情報
| 発売種別・期間 | 発売情報 | 公演日 | 会場 | |
|---|---|---|---|---|
| 発売中 ~2025-10-31 23:59 | 一般発売/ボロフェスタ2025<全通し券> | 2025/11/01 (土) | 京都メトロ/KBSホール | チケットぴあ |
| 発売中 ~2025-11-02 23:59 | 一般発売/ボロフェスタ2025 | 2025/11/01 (土) | KBSホール | チケットぴあ |
チケット情報提供:チケットぴあ
※最新の情報は、リンク先サイトで必ず内容をご確認の上、お客様ご自身の責任でご利用ください。
2025/11/01 (土)
兵庫県
ネコフェス2025 -KUDAKENEKO ROCK FESTIVAL-
注目ラインナップ
-
THE ORAL CIGARETTES 6193 CLIPS
-
10-FEET 6022 CLIPS
-
BLUE ENCOUNT 4052 CLIPS
2025/11/01 (土) ~ 11/03 (月)
神奈川県
バズリズム LIVE 2025
注目ラインナップ
チケット情報
| 発売種別・期間 | 発売情報 | 公演日 | 会場 | |
|---|---|---|---|---|
| 発売中 ~2025-10-27 23:59 | 一般発売<11/1(土)公演>/バズリズム LIVE 2025 | 2025/11/01 (土) | 横浜アリーナ | チケットぴあ |
チケット情報提供:チケットぴあ
※最新の情報は、リンク先サイトで必ず内容をご確認の上、お客様ご自身の責任でご利用ください。
2025/11/02 (日)
東京都
KNOCKOUT FES 2025
注目ラインナップ
-
Lenny code fiction 78 CLIPS
-
レトロマイガール!! 19 CLIPS
-
空白ごっこ 16 CLIPS
2025/11/08 (土) ~ 11/09 (日)
千葉県
LUNATIC FEST. 2025
注目ラインナップ
-
UVERworld 6024 CLIPS
-
MY FIRST STORY 2741 CLIPS
-
ROTTENGRAFFTY 2314 CLIPS
2025/11/08 (土) ~ 11/09 (日)
神奈川県
Local Green Festival'25
注目ラインナップ
-
ASIAN KUNG-FU GENERATION 3461 CLIPS
-
SHISHAMO 2426 CLIPS
-
水曜日のカンパネラ 466 CLIPS
2025/11/15 (土) ~ 11/16 (日)
千葉県
CROSS ROAD Fest
注目ラインナップ
-
Plastic Tree 147 CLIPS
-
LM.C 45 CLIPS
-
Psycho le Cému 34 CLIPS
チケット情報
| 発売種別・期間 | 発売情報 | 公演日 | 会場 | |
|---|---|---|---|---|
| 発売中 ~2025-10-30 23:59 | 一般発売/CROSS ROAD Fest | 2025/11/15 (土) | 幕張メッセ 幕張イベントホール | チケットぴあ |
チケット情報提供:チケットぴあ
※最新の情報は、リンク先サイトで必ず内容をご確認の上、お客様ご自身の責任でご利用ください。
2025/11/22 (土) ~ 11/24 (月)
千葉県
尽未来祭2025
注目ラインナップ
-
MAN WITH A MISSION 7266 CLIPS
-
04 Limited Sazabys 6255 CLIPS
-
10-FEET 6022 CLIPS
チケット情報
| 発売種別・期間 | 発売情報 | 公演日 | 会場 | |
|---|---|---|---|---|
| 発売中 ~2025-11-21 23:59 | 一般発売<11/22(土)公演>/尽未来祭2025 | 2025/11/22 (土) | 幕張メッセ 国際展示場 9~11ホール | チケットぴあ |
チケット情報提供:チケットぴあ
※最新の情報は、リンク先サイトで必ず内容をご確認の上、お客様ご自身の責任でご利用ください。
2025/11/22 (土) ~ 11/23 (日)
群馬県
GFEST. 2025
注目ラインナップ
-
クリープハイプ 4279 CLIPS
-
BLUE ENCOUNT 4052 CLIPS
-
Fear, and Loathing in Las Vegas 2352 CLIPS
NEWS
幕張メッセで開催、LUNA SEA主催のロックフェス『LUNATIC FEST. 2025』のタイムテーブルを公開
2025年11月8日(土)・9日(日)の2日間、幕張メッセにて開催されるLUNA SEA主催のロックフェス『LUNATIC FEST. 2025』のタイムテーブルと出演ステージが公開された。『LUNATIC FEST. 2025』タイムテーブル『LUNATIC FEST. 2025』タイムテーブルまた、10月29日よりSHIBUYA TSUTAYA 7Fにて『LUNATIC FEST.
NEWS
千葉長柄町の野外音楽フェス『WiRELESS CARNiVAL 2025』THE DISASTER POINTSら最終出演アーティスト13組を発表 全61組が出そろう
11月22日(土)に千葉県長柄町のロングウッドステーションで開催される『WiRELESS CARNiVAL 2025』から、最終出演アーティスト13組が発表された。『WiRELESS CARNiVAL 2025』は、「ALL GEN ENJOY - みんなで楽しむ、世代を超えた音楽の輪」をテーマに開催される野外音楽フェス。湖の真ん中に位置する自然豊かな会場を舞台に、音楽ライブだけでなく、メリー
NEWS
『四星球放送局FESTIVAL』第4弾発表でミニ吉本新喜劇、ATSUSHI(ニューロティカ)が出演決定、番組表(タイムテーブル)も発表
2025年11月9日(日)東京・TACHIKAWA STAGE GARDEN(立川ステージガーデン)にて、四星球が主催する『四星球放送局FESTIVAL』の出演者第4弾が発表された。今回発表されたのは、お笑い番組(お笑いLIVE)への出演者として『ミニ吉本新喜劇』、四星球の演奏でゲストボーカルが入れ替わり歌唱する番組『四星球音楽祭~なんでもかんでもランキング~』のゲストボーカル第四弾としてAT
NEWS
BRAHMAN『尽未来祭 2025』タイムテーブル発表
2025年11月22日(土)・23日(日)、24日(月・振休)に、千葉・幕張メッセ国際展示場9-11ホールにて開催される『尽未来祭 2025』のタイムテーブルが発表された。2015年に初開催となり、BRAHMAN結成20周年イベントとして2日間にわたって繰り広げられた『尽未来祭』。多くのパンク/ハードコアファンの記憶に伝説として刻み込まれている。30周年となる今回は3日間開催となる。ス
NEWS
京都の音楽フェス『ボロフェスタ2025』タイムテーブル発表
2025年11月1日(土)・2日(日)・3日(月祝)に京都KBSホール&京都Club METROにて開催される、音楽フェス『ボロフェスタ2025』のタイムテーブルが発表された。今年の『ボロフェスタ2025』には、3日間で総勢88組のアーティストとPARTY NAVIGATERが出演、さらに5店舗の飲食店が出店する。京都KBSホールは『BIG RIGHT STAGE』、『BIG LEFT
ライブQ&A
フェスに出演したいんだけど、チャンスってある?
サマソニでは「出れんの!?サマソニ!?」、フジロックでは「ROOKIE A GO-GO」など、出演権をかけたオーディションを開催しているフェスがあります。音楽…
NEWS
横浜赤レンガ倉庫で11月に開催 『LOCALGREEN FESTIVAL’25』タイムテーブルを発表
11月8日(土)・9日(日)に横浜赤レンガ倉庫で開催される、『LOCALGREEN FESTIVAL’25』のタイムテーブルが発表された。11月8日(土)はウルフルズ、9日(日)はASIAN KUNG-FU GENERATIONがトリを務める。なお、チケットは現在イープラスにて販売中。
NEWS
千葉・幕張メッセで開催の『氣志團万博2025』タイムテーブルを発表
11月15日(土)・16日(日)に幕張メッセにて開催される、『サントリー オールフリーpresents 氣志團万博2025 ~関東爆音パビリオン~ powered by Epson』のタイムテーブルが発表された。11月15日(土)は聖飢魔Ⅱが、16日(日)は氣志團がトリを務める。合わせて、チケットの一般発売も開始となった。『氣志團万博2025』タイムテーブル
NEWS
横浜赤レンガ倉庫で11月に開催 『LOCALGREEN FESTIVAL’25』MONO NO AWARE、Novel Coreら最終出演アーティストを発表
11月8日(土)・9日(日)に横浜赤レンガ倉庫で開催される、『LOCALGREEN FESTIVAL’25』の最終出演アーティストが発表された。最終出演アーティストとして、11月8日(土)にMONO NO AWARE、Novel Core、11月9日(日)にI Don‘t Like Mondays. 、ザ・おめでたズ、Billyrrom、Minnesotah、MASAT
NEWS
京都の音楽フェス『ボロフェスタ2025』最終アーティストにひがしやしき、SEBOの2組
2025年11月1日(土)・2日(日)・3日(月祝)に京都KBSホール&京都Club METROにて開催される、音楽フェス『ボロフェスタ2025』の最終アーティストが発表された。今回発表されたのは11月1日(土)に京都Club METROにて開催されるオールナイトイベントに、ひがしやしき、SEBOの2組。ひがしやしきはトラックメイカー栃乙女ざくろとラッパー兄によるオタクヒップホップ
NEWS
横浜赤レンガ倉庫で11月に開催 『LOCALGREEN FESTIVAL’25』スカート、eillら第5弾出演アーティストを発表
11月8日(土)・9日(日)に横浜赤レンガ倉庫で開催される、『LOCALGREEN FESTIVAL’25』の第5弾出演アーティストが発表された。今回新たに発表となったのは、11月8日(土)の出演者。ポップで温かなメロディが魅力のスカート、R&Bをベースに唯一無二の歌声で注目を集めるeillが決定。そしてクラブシーンを牽引するDJ KENTA、幅広いジャンルを自在に操るDJ
NEWS
『四星球放送局FESTIVAL』第2弾発表でゴールデンボンバー、お笑いコンビ・ネコニスズほか、イベント内コーナーにROY(THE BAWDIES)出演決定
2025年11月9日(日)東京・TACHIKAWA STAGE GARDEN(立川ステージガーデン)にて、四星球が主催する『四星球放送局FESTIVAL』内プログラムの一つとなる音楽番組(タイトル未定)の出演者第2弾が発表された。出演者それぞれのライブを音楽番組として進行していく本企画。第2弾発表として ゴールデンボンバー の出演が決定。また、”お笑い番組”へ
NEWS
京都の音楽フェス『ボロフェスタ2025』第4弾出演アーティスト発表
2025年11月1日(土)・2日(日)・3日(月祝)に京都KBSホール&京都Club METROにて開催される、音楽フェス『ボロフェスタ2025』の第4弾出演アーティストが発表された。今回の第4弾では、11月1日(土)にクリトリック・リス、ゴリラ祭ーズ、Akane Streaking Crowd、2日(日)にハク。、ボギー、乙女絵画、いちやなぎ、地球から2ミリ浮いてる人たち(acous
NEWS
横浜赤レンガ倉庫で11月に開催 『LOCALGREEN FESTIVAL’25』SIRUP、JP THE WAVYら第4弾出演アーティストを発表
11月8日(土)・9日(日)に横浜赤レンガ倉庫で開催される、『LOCALGREEN FESTIVAL’25』の第4弾出演アーティストが発表された。今回新たに発表となったのは、11月8日(土)にSIRUPとJP THE WAVY。そして、DJ陣は11月8日(土)にDJ KOCO aka SHIMOKITA、DJ Mitsu the Beats、9日(日)にgrooveman Spot
NEWS
千葉・幕張メッセで開催の『氣志團万博2025』ASKA、20th Century、NEWSら最終アーティストを発表
11月15日(土)・16日(日)に、幕張メッセに会場を変更して開催される『サントリー オールフリーpresents 氣志團万博2025 ~関東爆音パビリオン~ powered by Epson』の最終出演アーティストが発表された。最終出演アーティストとして発表されたのは、11月15日(土)にASKA、クリープハイプ、20th Century、ヤングスキニー、16日(日)に-真天地開闢集団-ジグ
NEWS
千葉・ロングウッドステーションにて開催『WiRELESS CARNiVAL 2025』 第4弾アーティスト発表
2025年11月22日(土)に千葉県長柄町のロングウッドステーションにて開催される野外音楽フェス『WiRELESS CARNiVAL 2025』の第4弾出演アーティストが発表された。今回解禁されたのは、ジャンルや世代を超えてライブシーンを盛り上げる GAGLE、Green Flame Boys、JasonAndrew、Northern19、Rocket Rockers、SABOTEN、Smas
NEWS
横浜赤レンガ倉庫で11月に開催 『LOCALGREEN FESTIVAL’25』第3弾出演アーティストとしてPUNPEE & BIM、MONKEY MAJIK、SHISHAMOを発表
11月8日(土)・11月9日(日)に横浜赤レンガ倉庫で開催される、『LOCALGREEN FESTIVAL’25』の第3弾出演アーティストが発表された。今回新たに発表となったのは、PUNPEE & BIM、MONKEY MAJIK、SHISHAMOの3組。『LOCALGREEN FESTIVAL』は、横浜赤レンガ倉庫を舞台に、「Life with Green」がコンセプ

