並び順
アーティスト
開催年

12345|…15

4階スタンド最後列。Iブロックで船首の部分でだいぶ見えないシーンもありました。これ、注釈席やも?って感じでした。 今回、SAGAアリーナは、一般の後も、何回か機材席開放や当日指定を出し、いずれも完売。前日の金曜にもまた当日指定を出し今朝ぴあを見たら完売してました。 そのせいか他の会場に比べ、見切り席で入れてない席が極めて少なく感じました。 そんなわけで32年ぶりの佐賀、特に日曜は盛り上がりました。 フリフラの演出は、スタンドがある程度列数ある会場か、すり鉢上の有明や佐賀みたいな会場じゃないと、醍醐味がわからないですね。特にWANDERERSはいつも思います。 はじまりのSEは、最初の頃のシンプルな始まりに戻した方が良いかと。 最初の頃はBlue Planetで無理やり盛り上げるのはいかかまなものかと思ってましたが、今やその手口にまんまと乗せられています。今日の客層、一見さんが多そうだから、知らないと思うんですけどね、この曲。 あとは、立つ権利座る権利問題が顕在化してますね。私は言われたことないんですが、Twitter見てるとかなりあるみたいです。 もともとユーミンって、アリーナ席は立つけど、スタンドって昔からあまり立たない感じだったから(私が見たのは1991年のDAWN PURPLEから)、その人たちが30年年を取り、更に立たなくなるのはわからなくはありません。 偏見かもしれませんが、年取って周りを気にしなくなっているのか、曲の間ずっと話してるおばさんとか、スマホで撮影してる奴とか、まあ、モラルない人目立ちます。なんかイライラしますよね。 まずは、会場内の撮影禁止や、開演中のまわりに迷惑がかかる私語禁止は、ちゃんと運営側が徹底してもらいたい。データ消去の上、退場いただくとか、B'zの様にアナウンスしていいと思う。 そして、着席指定席を用意した方がいいと思う。座りたいならその席取れと。 スタンドの最後列ってちょこちょこ立ちっぱの人がいて、そういうお客さんも大事にしてほしいなと感じました。 せっかく観に来たのに、前の人に立たれて見えないっていう気持ちもわかるんですけどね。難しい問題です。 今日はノリが良かったせいか、ダブルありました。

12345|…15