
ライブ・コンサートで最も輝いていたアーティストやライブを"勝手に"表彰!
ファン投票や、サイトのアクセス数、レビュー数、参加チェック数、お気に入り登録数、ライブ動員力などを総合的に数値化して大賞を決定!
- ライブファンズ大賞2018
- Nissy Nissy Entertainment 2nd LIVE -FINAL- in TOKYO DOME
-
銅賞Nissy
Nissy Entertainment 2nd LIVE -FINAL- in TOKYO DOME
2018/04/25 (水) ~ 2018/04/26 (木)
Nissy
東京ドーム
ゆりさん
Good Review
Nissyとして初めてのドームライブ。苦悩しながらようやくここまで来れた事がNissyにとってもファンにとっても実に歓喜深く、そして、これからもNissyとしてこれからも、活躍・飛躍出来ますように。と願わずにはいられないライブでした。<br />
まず、ほかのライブではあまり体験した事がないのですが、圧倒的に空間に無駄がない!!演出・照明・映像、どれを取ってもNissy、そしてスタッフさんの「みんなに楽しんでもらおう」という拘りを強く感じました。Nissy自身トータルプロデュースをしてるので、ファン目線に立って作っていく事が出来るのだなと感動の連続でした。ほかのにも、歌声、表情、ダンス、、、ピーナッツとセサミーストリートのキャラが出てきた時は鳥肌出る程感動でした。<br />
更に、エンドロールが始まって誰しもが終わりだと思っていたら、Nissyの原点であり1stシングルである「どうしようか?」をした時には、号泣な他ありません。流れが最高すぎました。ソロを始めるのにとても苦労してようやく出せた「どうしようか?」。Nissyが大切にしてる気持ちと、その時からずっと応援してる人への感謝への気持ち。その思いが痛い程嬉しかったのと、ファンの気持ちを分かってるNissy流石だなと。<br />
MCもドームまでの経緯を話してくれた事。「もうちょっとやりたかったけどね」と泣きながら語ってくれた事。全部全部胸に刻まれる事ばかりでした。<br />
最後の最後では、SNSがあまり好きじゃないからSNSはやらない、Nissyの口から「携帯持ってるー?携帯出してー」と写真・動画をOKしてくれた事に目ん玉どころかノドチンコまで出てくるかと思いました!兎に角、全てが胸に刻まれ、5感全てを刺激するライブでした。
Nissy
東京ドーム
ほのさん
Good Review
トータルプロデュースでNissyの世界観が存分に表現されている。暗転するともうNissyの世界観に引き込まれ夢の空間が広がる。照明、セット、衣装、バンド、スタッフ、ダンサー、ファン、そして何よりNissyの歌声、ビジュアル、パフォーマンス、シルエット、表情が会場にいる全ての人を瞬く間にトリコにする。ソロだけどソロじゃない。どれかひとつでも欠けたらNissyのライブは成り立たないのだろう。全てのもの(者、物)が互いに調和していい刺激を与え与えられているからこそこんなに惹き付けられるライブなんだと、これこそが本物のエンターテイメントなんだと実感させられる。そしてこんなエンターテイメントをこれからもずっと見ていたい、追いかけたいと思ってしまうほど魅力のあるNissyのライブをもっと多くの人に知って欲しいし、見て欲しい。まだまだ夢の続きを見ていたい。まだNissyの事をよく知らない人にも是非オススメしたい。自信を持って、誇りを持ってオススメ出来るほどのエンターテイナーを私はNissy以外知らない。
Nissy
東京ドーム
あささん
Good Review
私が今までに行ったライブの中で間違いなくベストでした。最初から最後までNissyさんのこだわりがつまりに詰まった最高の時間でした。水やランプ、炎を使った演出の数々はまるでMVの中に居るような気持ちにさせてくれました。一緒に踊って楽しんだり歌声に聴き惚れたり、常に魅了されていました。東京ドームという広い空間の中でも、トロッコや気球を使った演出、LINEのようなトーク画面を使ってのファンとの交流で、距離を感じませんでした。衣装替えの時間も、1秒でも長くファンの前にいてくれようとする彼の心遣いを感じました。特に感動したのは最後の彼からのサプライズ。アンコールを終えて裏に捌けた彼の映像が流れ、ライブも終わりの雰囲気を迎える中で魔法使い姿になって現れてのダブルアンコール。デビュー曲を披露して下さり驚きと感動で涙が溢れました。終演後もNissyさんのアナウンスが流れ、終わりまでずっとずっと幸せでした。またライブがあったら絶対に行きたいです。
Nissy
東京ドーム
ドラミさん
Good Review
会場にいる全員が楽しめる最高のEntertainment!<br />
グッズ販売から帰るまで色んなところに幸せが詰まってました。<br />
細部まで拘りが凄い!演出が凄い!<br />
アリーナじゃなくても、どの席になっても、楽しかったと思えると思います。また、場所によって見え方が少し変わるので、新しい発見と感動があり、何回も行きたくなります!<br />
全てNissyがproduceしている上に、Nissy自身も本当に凄いです。<br />
ダンスをカッコ良くバッキバキに踊っていても、全く歌に影響していなくて、歌も抜群に上手くて。<br />
可愛かったり、カッコよかったり、セクシーだったり。どんなNissyも目が離せなくてとても魅力的です!<br />
また、ダンサーさんもカッコ良くて可愛くて。ラインダンスは圧巻!<br />
一緒にフリを踊る曲もあり、会場全体が1つになって盛り上がれるのも楽しいです。<br />
人生で1度は行った方がいい!<br />
行かないと損!だと思うLIVEです!
Nissy
東京ドーム
まなさん
Good Review
Nissyがこだわった全てが詰まったライブで、最初から最後まで全部楽しかった!やっとなのか早いのか分からないけど、東京ドームで歌う彼の姿が輝いてて、ドーム満員の景色を彼と一緒に見れて一生の思い出になりました。光と音と映像と、と多方面からのアプローチの仕方を熟知していて、緩急のつけかたやバランスが絶妙で、世界観に引き込まれるライブでした。ブレない想いと努力と積み重ねがあってこそだと思います。裏での苦悩や体への負担を考えるとファンとしては心配な気持ちももちろんありますが、ドームで、僕のエンターテインメントを選んでくれてありがとう、みんなのおかげだぜ。とそういった彼の言葉を信じてこれからも付いていこうと思えました。
Nissy
東京ドーム
かならちぇさん
Good Review
柔らかな優しい歌声と、セクシーなダンスで魅了しドキドキワクワク見る者の心をかき乱す表現力に圧倒されます。<br />
ダンスでは指先まで表現している美しい姿。妖艶な姿やブレイクダンスといったパワフルな激しい1面も。<br />
コーラス、バンド、ダンサーと絡み合う姿もまたひと味違う演出に。<br />
MCではパフォーマンスをしている時の彼とは違うキュートなNissyが現れます。色んな彼を見れるライブという空間がより一層私達ファンをトリコにしていく。いったい隆弘はどれだけの顔を持っているの!好奇心が掻き立てられ、1度彼のパフォーマンスを見たら病みつきになります。<br />
曲と曲の合間のお着替えの時間は映像などで観客を楽しませてくれるというのは他のアーティストの方もされてると思います。<br />
でも、真ん中のステージから花道(で合ってるのかな?)を戻る時も手品をしながら…という片時も目を離せないパフォーマンス!<br />
帰りの最後のアナウンスまで自分で!会場を出る瞬間までドキドキワクワクさせてくれる!<br />
そして何より、彼自身が支えてくれるスタッフさんや私達ファンを大切にし愛してくれている事、その愛をしっかり伝えてくれる事が何より嬉しい。<br />
愛されてるなと誰もが感じられる、そんなライブがNissyのライブです!
Nissy
東京ドーム
Nissy'sアリスさん
Good Review
今まで経験したことのないLIVEでした。<br />
息つく間もないほど次から次へと展開される水と光と音の協演によるステージ構成、演出、音響は、まるで夢の国のようでした。終了直後に“もう一度観たい!聴きたい!体験したい!”と思うほどでした。彼の歌声は繊細だったり、ダイナミックで力強かったり、コミカルだったりと、歌唱力の高さと多彩な表現力が余すところなく活かされていました。おそらく、彼がファンの事を第一に考えながら、自分の表現したいことを創造したものが、LIVEなのだろうと感じました。ファンの期待以上に、Nissyの世界観と才能と魅力が存分に表現され、すっかり魅了された“Nissy Entertainment 2nd LIVE”でした。<br />
皆さんにもぜひ体験したいただきたいと思います。
Nissy
東京ドーム
あゆさん
Good Review
全てセルフプロデュースで、ファンが喜ぶこと、感動することを1番に考えてくれたこだわりのライブだと思ったからです。登場した時から終わりまで鳥肌が止まらなくて、こんなに自分を活かす方法を知っていて、その場にいる全員をトリコにできる人は彼だけなんじゃないかと思います。また、歌もダンスも盛り上げ方もすごくて、見惚れる場面があったり、一緒に盛り上がれる場面があったり、自分の中の様々な感情が一気に出てきた感じがしました。なかなか見合う言葉が見つからないほど、圧巻のステージでした。それを作り上げた彼の一言はとてもまっすぐで、ファン思いで、スタッフさんやダンサーさん思いで、動きの1つ1つは惚れ惚れするものでした。なにより彼の歌声は、シンプルな演出の中でも、ダンスや多くの表現と重ねた中でも、思いが伝わってきて、でも表情はぐるぐる変わっていって、感動しました。大きな舞台で多くのファンを魅了する彼は、キラキラして素敵な魔法使いのようでした。
Nissy
東京ドーム
ほのぼのさん
Good Review
Nissy自身がライブの演出全てをプロデュースしていて、ただ凄いだけじゃない。歌声もダンスもファンを魅了させてくれて、毎回次は何をするんだろうとファンにドキドキを与えてくれる。ファンの予想をはるかに超えるNissyの演出は感動だ。<br />
特に2ndのファイナル、東京ドーム2daysの公演は甘い声をドームいっぱいに響かせ、最初のオープニングはファンに驚きを与えてくれた。<br />
新曲トリコは気球に乗ってスタンド席にいるファンの近くまで来てくれたり、気球から落ちてくるNissyからのかわいい手紙を貰ったり、本当にあなたのトリコになった。<br />
演出だけじゃない。各会場のグッズ販売のレシートにはその土地に関するNissyのダジャレが書いてあったり細かなところまで本当に面白い。ファンを楽しくさせてくれる。<br />
次の3rdは4大ドームツアー。しかも史上最年少。ファンをもっとトリコにさせるNissyが楽しみだ。
Nissy
東京ドーム
りささん
Good Review
追加公演で決まった東京ドーム最終日。バンドの生演奏。気球や噴水、ランタンのような光を使った演出。サプライズ登場したUSJのキャラクター達など。Nissyこだわりの演出がたくさん詰まってて終始圧倒されました。MCでは涙を流しながらありがとうってみんなのおかげだぜって言ってくれるNissyが印象的でした。最後はNissyがデビュー曲「どうしようか?」でサプライズ登場し、撮影許可によりみんなで動画を撮りライトをつけて記念撮影をしたりと一体感を味わうことができました。動画もこの日の記憶も大切な宝物になりました。この空間に自分がいれたことがすごく幸せでまるで夢を見てるような感覚でした。ベストライブに選ばれるべき最高のライブでした!!!