最近、こんな記事が話題に。
現在人気急上昇中の俳優・高橋一生と、バンド「never young beach」の安部勇磨(Vo、G)が兄弟と判明!
never young beach とは
<メンバー>
・安部勇磨(Vo、Gt) →写真中央
・阿南智史(Gt)
・松島皓(Gt)
・巽啓伍(Ba)
・鈴木健人(Dr)
通称:ネバヤン。
2014年春に安部、松島の宅録ユニットとして結成され、同年9月に現体制に。2015年5月にインディーズデビューを果たす。
以降多くのライブ、フェスに出演し頭角を現し、自主企画ライブはSOLDOUTになるほどの人気に。
さらにこれまでリリースした2枚のアルバムはオリコン週間アルバムチャートで1stが58位、2ndが26位を記録するなど、どんどんセールスを上げている。
★ 異例のフジロック出演!
FUJI ROCK FESTIVAL '15
~
@苗場スキー場Foo Fighters, Muse, The Bohicas, cero, FKA twigs, Happy Mondays, Of Monsters And Men, 椎名林檎, Todd Rundgren, Johnny Marr, Ryan Adams, twenty | one | pilots, Galactic, Macy Gray, The Districts, Galantis, ゲスの極み乙女。, Hudson Mohawke, 岡村靖幸, Motörhead, Belle & Sebastian, Flume, Kitty Daisy & Lewis, キュウソネコカミ, Max Cooper, RL Grime, Rudimental, 上原ひろみ ザ・トリオ・プロジェクト Feat. Anthony Jackson & Simon Phillips, Wilko Johnson, Wiwek, Bloodest Saxophone Feat. Jewel Brown, Henry Gray, Eddie Shaw, 奥田民生, ONE OK ROCK, GLIM SPANKY, 女王蜂, The Vaccines, Aqualung, Räfven, Benjamin Booker, Perrosky, RIDE, [Alexandros], 星野源, 10-FEET, サニーデイ・サービス, KEMURI, クラムボン, ハナレグミ, 大橋トリオ, deadmau5, Nate Ruess, Royal Blood, Txarango, Noel Gallagher's High Flying Birds, BOOM BOOM SATELLITES, group_inou, Joey Bada$$, Super Furry Animals, CHABO BAND, Stone Foundation, CHTHONIC, ハンバートハンバート,
2015年の「FUJI ROCK FESTIVAL」苗場食堂ステージに出演。
多くの新人は、新人アーティストの登竜門的ステージ「ROOKIE A GO GO」から選出され出演を果たす中、ネバヤンは「ROOKIE A GO GO」は関係なく出演者として抜擢、異例の出演となりました。
★ そして翌2016年、多くのフェスに出演!
GREENROOM FESTIVAL '16
~
@横浜赤レンガ倉庫 赤レンガパーク 野外特設ステージChaka Khan, Rodrigo Y Gabriela, RIP SLYME, SPECIAL OTHERS, SOIL & "PIMP"SESSIONS, Def Tech, PUSHIM, 在日ファンク, Hiatus Kaiyote, BLKTOP PROJECT, THE King ALL STARS, LIFE IS GROOVE, サニーデイ・サービス, ディアマンテス, Rickie-G, Suchmos, Yogee New Waves, Michael Kaneko, Omar, Nattali Rize, GOMA & The Jungle Rhythm Section, Caravan, bird, 大儀見元, 沖仁, NakamuraEmi,
SPACE SHOWER SWEET LOVE SHOWER 2016
~
@山中湖交流プラザ きらら[Alexandros], 上原ひろみ, レキシ, THE ORAL CIGARETTES, KANA-BOON, 木村カエラ, Suchmos, SHISHAMO, 水曜日のカンパネラ, the HIATUS, ハナレグミ, 04 Limited Sazabys, My Hair is Bad, METAFIVE, RIZE, WANIMA, ザ・クロマニヨンズ, 10-FEET, go!go!vanillas, flumpool, THE BAWDIES, ぼくのりりっくのぼうよみ, MANNISH BOYS, ASIAN KUNG-FU GENERATION, 夜の本気ダンス, Mrs. GREEN APPLE, GLIM SPANKY, フジファブリック, グループ
FM802 ROCK FESTIVAL RADIO CRAZY 2016
~
@インテックス大阪KANA-BOON, クリープハイプ, くるり, Gotch & The Good New Times, Suchmos, SPECIAL OTHERS, SCANDAL, ストレイテナー, sumika, 10-FEET, the HIATUS, フレデリック, My Hair is Bad, Mrs. GREEN APPLE, RADWIMPS, 175R, 阿部真央, KEYTALK, キュウソネコカミ, SHISHAMO, SUPER BEAVER, レキシ, THE BAWDIES, WANIMA, サカナクション, NICO Touches the Walls, BLUE ENCOUNT, UNISON SQUARE GARDEN, [Alexandros],
COUNTDOWN JAPAN 16/17
~
@幕張メッセACIDMAN, androp, エレファントカシマシ, 岡崎体育, KEYTALK, キュウソネコカミ, 9mm Parabellum Bullet, くるり, go!go!vanillas, SCANDAL, チャットモンチー, でんぱ組.inc, 10-FEET, THE BACK HORN, THE BAWDIES, POLYSICS, Mrs. GREEN APPLE, miwa, UNISON SQUARE GARDEN, RADWIMPS, WANIMA, アルカラ, THE YELLOW MONKEY, UVERworld, capsule, きゃりーぱみゅぱみゅ, クリープハイプ, KREVA, ゴールデンボンバー, Suchmos, 湘南乃風, 水曜日の
などなどなど!
★ Suchmosとの関係
「STAY TUNE」がCMに起用され、知名度を上げているバンド・Suchmos。
そのSuchmosとネバヤン、そして同じく注目のバンド・Yogee New Wavesの3組は、同じイベントやフェスに出演したり、お互いの自主企画ライブやツアーにも参加するなど、親交の深い3組なのだ。
Yogee New Wavesプロフィール表示欄
次世代を牽引するバンドとして注目され、昨年1月にはタワーレコードの名物広告シリーズ「NO MUSIC, NO LIFE」のポスターにも揃って出演するほど。
この3組の音楽にはもちろんそれぞれ違った個性があるが、不思議とどこか通ずるものがあり、どちらも好き!というファンも多いようです。
もしSuchmosやヨギーが気になるという方は、ネバヤンも是非聴いてみて♪
さてどんな音楽かな
ネバヤンのライブで定番の曲を4曲ご紹介!
MVには女優の小松菜奈が出演
気に入ったらライブへ!
現在のライブ予定
今後のライブ予定はこちらで随時更新!クリップクリップ
兄弟で注目しよう!
現在は高橋一生さんの弟がいるバンドという形で注目されていますが、ネバヤンは既に人気・実力ともに評価されている大注目バンドということがわかりましたでしょうか?
2人は異父兄弟ということですが、歌声は高橋一生さんの低音ボイスに似ているところもありますね~
高橋一生さんのファンの方も(サブカル女子は好きでしょ?)是非これをきっかけにネバヤンを聴いてみてください♪