セットリスト: 投稿:みっそん

セットリストを編集する

開催期間中のため、セットリストは非表示になっています。
クリックで表示します。

MC
MC
MC
アンコール #1:
アンコール #2:

※サイトの性質上、公演情報およびセットリスト情報の正確性は保証されませんので、あらかじめご了承ください。
 掲載されている情報に誤りがある場合は、こちらよりご連絡をお願い致します。
※“歌詞を見る”ボタンを押すと、株式会社ページワンが運営する歌詞サイト「歌ネット」へ移動します。

▼セットリストの誤りを報告する

観たレポ:

男女比:
女性が多め
[2票/3票]
年齢層:
年齢問わず
[3票/3票]
グッズの待ち時間:
10分以下
[1票/2票]

観たレポを投稿する

  • 激しい
  • ノリノリ
  • カオス
ライブレビュー (2件)

5.0

開催期間中のため、非表示になっています。
▼クリックで表示します。

2Kさん

キュウソネコカミのお客さんて、こんなにアホなんか!笑 10-FEETタクマにそう言わせてしまうフロア。これ以上ない誉め言葉だったと思う。 かねてから願ってやまなかったキュウソネコカミ/10-FEET対バン。それを京都MUSEで体感できる未来があるなんて、願い始めた頃の自分は信じるだろうか?京都だからと「DO YOU LIKE...?」、まだ時間ある!と「時間がないときのRIVER」までねじ込み、持ち時間ギリギリまで手を抜かない名実共に圧倒的猛者。さてこの勝負、キュウソネコカミはどう受けて立つのか。やたらと願った割には、実はまったく想像できていなかった。 1曲目が「ファントムヴァイブレーション」から始まることは初めてではないにせよ、ここでくるとは思ってなかった。予想外のカウンターに面食らうも、誰しもが反応できるシンセのフレーズは、タイトルコールの必要すらない。あっという間にキュウソネコカミの独壇場に転ずる。「10-FEETであれだけ盛り上がっていたのに、こんなもんですか??」とヨコタさんが強めに煽る「ビビった」。煽りなしでも昂る楽曲でこんなことを言われたら、じっとしていられるわけがない。疾走感に身を委ねた第1セクションから、別の意味で各々のフィジカルを試される(?)第2セクションへ。「変な踊り」「正義マン」からの「家」で、早くも私の貧脚はもつれ気味。一軒で助かった・・ 10-FEETの『Fin』を好んで聴いていたヤマサキセイヤの話を発端に、「米米米米」と「HONE SKA feat.東京スカパラダイスオーケストラ」の関係性(因縁??)を知れたのは、この対バンだからこそ。また、京都大作戦における2016年牛若、3年後の2019年源氏を経て、2020年のツアーでゲスト出演を快諾してもらったエピソードには、しっかり蓋をしたはずの当時の気持ちが噴き出してしまった。私たちが知り得なかった水面下の約束。そして、初めて10-FEETをゲストに迎えた日が、この京都MUSE。事実は小説より奇なり。続く「秋エモい」「何も無い休日」が、いつもとは違う感傷材となった。 エモいだけで終わらないのがキュウソネコカミか。「ネコカミたい」「The band」「DQNなりたい、40代で死にたい」でフロアの熱量が再燃。個人的には、この流れで聴いた「私飽きぬ私」がいつも以上に強烈だった。特にヨコタさんが叫ぶ「前向きな言葉が・・」の、どうにもならない感情の波動をもろに受け、体の芯が内側から揺さぶられた。 アンコール「お願いシェンロン」、筋斗雲の対戦相手は10-FEETナオキ氏。こんな機会は滅多にない、どころの騒ぎではない。光の速さでナオキ氏の筋斗雲の下にもぐり込み、かろうじて支えることができた。この日の「ハッピーポンコツ」は、ヨコタさんのMCの記憶がない。覚えようとする理性を、楽しい!という感情が上回ってしまったようだ。一向に鎮火しない熱気が充満したフロア。あちこちから飛び交うワンモア!の声に、「Welcome to 西宮」で応えてくれたダブルアンコール。ありがとう。最後の最後まで本当に楽しかった。 いつの日か、京都での主催イベントが敢行されることがあるなら、真っ先にこの日を思い出すだろう。 ここからはじまる、京都愛。またお願いします!

レビューを投稿する

※掲載されている情報は投稿されたデータを集計したもので、実際のライブとは異なる場合があります。

レビュー投稿
※3000字以内

投稿ガイドライン利用規約をご確認ください。

観たレポ投稿

    男女比

    年齢層

    グッズの待ち時間

    会場の混み具合

どのような雰囲気でしたか? ※複数選択可
ライブ満足度

投稿する キャンセル

関連記事:

loading

レコメンド:

このライブを見ている人は、こんなアーティストも見ています。

連携してフル音源を聴く

Apple Musicの試聴音源を再生しています

フル音源を聴くには?

LiveFansにログインして
Apple Musicと連携

※ブラウザのプライベートモードをご利用中の場合は
解除してください。

Apple Musicを無料で体験する

免責事項&適用条件

新規登録の方のみが対象です。
無料トライアルの終了後は、月額1,080円がかかります。
サブスクリプションはキャンセルしない限り
自動的に更新されます。諸条件が適用されます。

Apple Musicと連携済みです

この機能を使うには
Apple Musicの認証が必要です

LiveFansにログインして
Apple Musicと連携

※ブラウザのプライベートモードをご利用中の場合は
解除してください。

Apple Musicを無料で体験する

免責事項&適用条件

新規登録の方のみが対象です。
無料トライアルの終了後は、月額1,080円がかかります。
サブスクリプションはキャンセルしない限り
自動的に更新されます。諸条件が適用されます。

Apple Music ライブラリに
プレイリストを作成します。

※紐付けができていない曲は
プレイリストに含まれません。

作成する キャンセル
loading

プレイリストを作成しました。

Apple Musicで見る 閉じる
  • 新着ニュース
  • 新着ライブレポート
バナー
// NARROWSEARCH TL //jQuery('.typeFes').not('#type00').addClass('hide'); jQuery(document).on('change','#typeLive',function(){ jQuery('.typeFes').addClass('hide'); jQuery('#' + jQuery('#typeLive option:selected').attr('class')).removeClass('hide'); jQuery('.typeFes').not('#' + jQuery('#typeLive option:selected').attr('class')).val(''); }); jQuery(document).on('click','.memoBox > dl dt a.btnMemo',function(){ jQuery(this).parents('dl').hide(); jQuery('form'+jQuery(this).attr('href')).show(); return false; }); jQuery(document).on('click','dt a.btnCncl',function(){ jQuery('form'+jQuery(this).attr('href')).hide(); jQuery('form'+jQuery(this).attr('href')).siblings('dl').show(); return false; });