osage、自身初となるフルアルバム『23=』リリース決定 バンド史上最大規模となる23本の全国ツ…
2022/11/28osageが、1stFull Album『23=』(読み:ツースリー)を2023年2月23日(木)リリースすることが決定した。今回はデジタル配信&会場限定盤となっており、収録内容は後日解禁される。あわせて、自身最大規模の全国ツアー『osage「23=」Release Tour …
(SPICE)| 続きを読む
大阪対バンイベント『錯覚』第2弾が開催決定 Doul、Newspeakが共演
2022/11/282023月1月17日(火)に、梅田クラブクアトロで注目若手アーティストをマッチングさせるイベント『錯覚』が開催決定。8月に続き、早くも第2弾となる今回は、Newspeak、Doulの2組を迎える。チケット先行販売は、11月26日(土)18:00よりQuattro Webにて先行…
(SPICE)| 続きを読む
元ちとせ、デビュー20周年イヤーを締めくくるスペシャルライブに折坂悠太、山崎まさよし、岡本定義(C…
2022/11/28今年メジャーデビュー20周年を迎えた元ちとせ(はじめ・ちとせ)が、2023年2月4日(土)に東京・EX THEATER ROPPONGIにてメモリアルイヤーを締めくくるスペシャルライブを開催する。この記念すべきライブにゲストとして、折坂悠太、山崎まさよし、岡本定義(COIL)の…
(SPICE)| 続きを読む
ONE OK ROCK、日本でのドームツアーが決定 2023年1月からスタート
2022/11/25ONE OK ROCKの日本ドームツアー『ONE OK ROCK 2023 LUXURY DISEASE JAPAN TOUR』の開催が決定した。ドームツアーは、2023年1月末からの名古屋を皮切りに福岡、大阪、4月には東京、埼玉にて開催される。なおONE OK ROCKは、2…
(SPICE)| 続きを読む
渋谷のアイドルサーキット『IDORISE!!』 第2弾発表は手羽セン、iLiFE!、#2i2、#よ…
2022/11/252023年3月11日(土)・12日(日)の2日間、東京・渋谷で開催される『IDORISE!! FESTIVAL 2023』の第2弾出演アーティストが発表された。『IDORISE!! FESTIVAL』は2019年にスタートしたシブヤテレビジョンが主催するサーキットイベントで、前…
(SPICE)| 続きを読む
恵比寿リキッドルーム『New year party 2023』開催決定、石野卓球、STUTS、雨パ…
2022/11/25恵比寿リキッドルームのカウントダウンイベント『New year party 2023』の開催が決定、併せて出演者第一弾が発表された。石野卓球のDJを筆頭に、バンドライブや人気ドラマのOSTなどなど、ヒップホップを土台にさまざまな表現にて才能を発揮するSTUTS、年明けからは結成…
(SPICE)| 続きを読む
台湾のバンド落日飛車(Sunset Rollercoaster)、3年ぶりの来日公演が決定
2022/11/25先月37ヶ所にも及ぶ欧米ツアーを完走した台湾のバンド「落日飛車 Sunset Rollercoaster」の、3年ぶりとなる日本ライブがShibuya O-EASTで決定した。チケットは本日・11月24日(木)20:00より販売が開始。台湾式A.O.R(アジアン・オリエンテッド…
(SPICE)| 続きを読む
DYGL、最新アルバム『Thirst』を引っ提げ国内12公演&『SXSW』出演を含むUSツアー開催…
2022/11/2412月9日(金)に最新作『Thirst』をリリースするDYGLが、その新作アルバムの発売を記念して、日本とアメリカでツアーを開催することが決定。そして、リード曲「Under My Skin」のミュージックビデオが本日・11月24日(木)22:00に公開される。最新作『Thirs…
(SPICE)| 続きを読む
ギターウルフ主催『JET神社JET初詣ライブ2023』に奇妙礼太郎ゲスト出演決定
2022/11/242023年1月4日 (水) に新宿LOFTで開催されるギターウルフ主催イベント『JET神社JET初詣ライブ2023』に、奇妙礼太郎がゲスト出演することが決定した。チケットは11月27日(日) 10:00からイープラスにて販売開始となる。奇妙礼太郎
(SPICE)| 続きを読む
ベリーグッドマンのスペシャルカウントダウンライブが和歌山マリーナシティで開催決定、ライブや花火で新…
2022/11/2412月31日(土)、和歌山マリーナシティにて『802 FUNKY COUNT DOWN 2022-2023 ベリーグッドマン SPECIAL LIVE in 和歌山マリーナシティ』の開催が決定した。同イベントは、大阪のラジオ局・FM802と和歌山マリーナシティが毎年開催している…
(SPICE)| 続きを読む
Superfly、3年9ヵ月ぶり全国アリーナツアー開催を発表
2022/11/24Superflyが11月23日(水・祝)にデビュー15周年を飾る一夜限りのワンマンライブ『Superfly 15th Anniversary Live “Get Back!!”』を有明アリーナで開催し、本人の口から来年2023年6月より全国9箇所13公演に及ぶアリーナツアーを開…
(SPICE)| 続きを読む
ザ・モアイズユー、全国ツアーファイナルシリーズのゲストにアイビーカラー、The Songbards…
2022/11/24ザ・モアイズユーの全国ツアーファイナルシリーズのゲストにアイビーカラー、The Songbardsの出演が決定した。今回のツアーは地方5ヶ所をまわって12月にファイナルシリーズとして東京・大阪で開催される。渋谷WWWにて開催される東京公演には、The Songbards。梅田C…
(SPICE)| 続きを読む
「2022 MAMA AWARDS」KARA、Stray Kids、ITZY、TOMORROW X…
2022/11/24100%韓国エンターテインメントチャンネル「Mnet」および、韓国エンタメ動画配信サービス「Mnet Smart+」を運営するCJ ENM...
(WWSチャンネル)| 続きを読む
J.Y. Park、7年ぶりの単独来日公演が決定 2023年1月に横浜で2Days開催
2022/11/24J.Y. Parkが2023年1月28日(土)と29日(日)に横浜・ぴあアリーナMMで『J.Y. Park CONCERT 'GROOVE BACK' IN JAPAN』を開催する。J.Y. Parkの日本での単独公演は、2016年1月17日以来、7年ぶりとなる。2PM、TWI…
(SPICE)| 続きを読む
Panorama Panama Town、2マンライブ企画『渦:渦』を東京・大阪で2デイズ開催
2022/11/22Panorama Panama Townの2マンライブ『渦:渦』が来年2月4、5日(土・日)梅田Shangri-La、2月24、25日(金・土)新代田FEVERにて、東阪2Daysにわたり開催することが発表された。このイベントはPanorama Panama Townがコロナ禍…
(SPICE)| 続きを読む
LONGMAN、ブルエン&BiSを迎えてのツーマンライブ『寿司』のオープニングアクトが決定
2022/11/22BLUE ENCOUNTとBiSを迎えて開催するLONGMANのツーマンライブ『LONGMAN 2MAN LIVE 『寿司』』のオープニングアクトが決定した。12月10日の東京公演に「すなお」、12月17日大阪公演に「UNFAIR RULE」を迎えての開催となる。『寿司』と題さ…
(SPICE)| 続きを読む
NiziU、初のドーム公演を「ABEMA PPV ONLINE LIVE」にて生配信決定
2022/11/22新しい未来のテレビ「ABEMA」は、 「ABEMA PPV ONLINE LIVE(アベマ ペイパービュー オンライン ライブ)」にて、 9人組ガ...
(WWSチャンネル)| 続きを読む
back number、2023年3月から自身初の5大ドームツアー開催決定(メンバーコメントあり)
2022/11/21back numberが2023年3月から4月にかけて5大ドームツアー『back number "in your humor tour 2023"』を開催することを発表した。2023年1月17日(火)にリリースする7thアルバム『ユーモア』を引っさげてのツアーとなる。back …
(SPICE)| 続きを読む
Dragon Ash、代々木第一体育館ワンマンライブで「声出し」を解禁
2022/11/21Dragon Ashがデビュー25周年アニバーサリーツアーのファイナル『DRAGONASH 25th ANNIV. TOUR 22/23 ~ ENTERTAIN ~ FINAL』を2023年2月23日(木・祝)に東京・国立代々木競技場第一体育館で行うことが決定した。Dragon…
(SPICE)| 続きを読む
TENDOUJI、初の主催フェス『OTENTO』開催決定 第一弾ゲストにキュウソネコカミ、Age …
2022/11/21今年全国38箇所を廻るツアー『EASY PUNK PARK』を行い、各地ソールドアウトも続出する中、名実共にライブバンドへと飛躍したTENDOUJIが2023年に遂に自身でのフェスを開催することが決定した。かねてから「いつかは自身でフェスを」とうたっていたTENDOUJI。初年…
(SPICE)| 続きを読む