Caravan、アルバム『Wander Around』再現無観客ライブのティーザー予告映像公開、ア…
2020/09/10先日発表された9月24日(木)20:00よりライブ配信されるCaravanメジャーデビューアルバム『Wander Around』再現無観客ライブのティーザー予告映像が公開された。これまでもCaravanの映像作品を多く手掛けている番場秀一が務めており、アルバム全曲の再現とさらに…
(SPICE)| 続きを読む
BUMP OF CHICKEN、新曲「Gravity」MVと新アー写を公開 昨秋の東京ドーム公演の…
2020/09/10BUMP OF CHICKENが、新曲「Gravity」を本日・9月10日に配信開始。これにあわせ、MVも公開された。「Gravity」はBUMP OF CHICKENにとって約1年振りの新曲で、9月18日(金)公開のアニメーション映画『思い、思われ、ふり、ふられ』の主題歌。M…
(SPICE)| 続きを読む
MUCC、無観客配信ライブ第2弾の詳細を発表 メンバー別固定カメラ映像の特別企画チケットも用意
2020/09/09MUCCが9月20日(日)に行う無観客配信ライブ『~Fight against COVID-19 #3~ 『惡-THE BROKEN RESUSCITATION』』の配信詳細が発表された。本公演は、東京都竹芝にオープンする「東京ポートシティ竹芝 ポートホール」のこけら落としイベ…
(SPICE)| 続きを読む
『THE SOLAR BUDOKAN』日割り発表&チケット販売スタート 10-FEETの収録ライブ…
2020/09/099月26日〜27日/10月3日〜4日の4Daysにわたり配信される、太陽光発電のエネルギーを活用したロックフェス『THE SOLAR BUDOKAN 2020』の日割りが発表された。これにあわせてチケットの一般発売も開始に。現時点で明らかとなっている、各日の出演アーティストは以…
(SPICE)| 続きを読む
SOIL&"PIMP"SESSIONS、東阪ジャズクラブでワンマンライブ開催決定
2020/09/09SOIL&”PIMP”SESSIONSが、約2年ぶりに東阪ジャズクラブでワンマンライブ『Live 2020”New Day”』を開催することが決定した。大阪は11月13日(金)にBillboard Live OSAKAにて…
(SPICE)| 続きを読む
『BAYCAMP 10th anniversary “DOORS”』にリーガルリリー、NITROD…
2020/09/09オールナイトロックイベント『BAYCAMP』10周年の前夜祭として、9月13日(日) に新木場STUDIO COASTにて開催される『BAYCAMP 10th anniversary “DOORS”』の出演アーティスト第2弾が発表された。今回発表されたの…
(SPICE)| 続きを読む
あいみょん「撮影中は笑いあり、笑いすぎて涙あり。な現場でした」 とんだ林蘭が初めてMV監督を務めた…
2020/09/09あいみょんが本日・9月9日(水)に発売した3rdアルバム『おいしいパスタがあると聞いて』より、収録曲「マシマロ」のMVが公開された。今回MVが公開された「マシマロ」はアルバムの7曲目に収録されている新曲。監督はこれまであいみょんのアーティスト写真やジャケット写真のアートディレク…
(SPICE)| 続きを読む
電気グルーヴ、「Set you Free」MV公開&インストとビデオエディットの配信も決定
2020/09/098月24日に配信リリースされた電気グルーヴの2年半ぶりのシングル「Set you Free」のミュージックビデオが、電気グルーヴの所属事務所・machtのYouTubeチャンネルで公開された。同ミュージックビデオは、8月23日に配信された『FUJI ROCK FESTIVAL&…
(SPICE)| 続きを読む
ポルノグラフィティ、1年3か月ぶりのライブとなる初の配信ライブを12月に開催 リハーサルスタジオで…
2020/09/09本日9月8日でメジャーデビュー21周年を迎えたポルノグラフィティが、昨年の9月に開催した東京ドーム2DAYS以来、1年3か月ぶりのライブを行うことを発表した。今回はポルノグラフィティ初の配信ライブとなり、タイトルは『ロマンスポルノ'20~REUNION~』。開催日時、チ…
(SPICE)| 続きを読む
BiS、ライブ映像作品を“インターネット上のどこか”でオフィシャルブート販売
2020/09/09BiSが9月9日0時より、6月20日に無料配信したワンマンライブ『HEART-SHAPED BiS IT'S TOO LATE EDiTiON NO AUDiENCE LiVE』の映像商品を"インターネット上のどこか"でリリースした。本作品は、完全生…
(SPICE)| 続きを読む
GOOD ON THE REEL アーティストの原点・出発点となったライブ会場から生配信するライブ…
2020/09/0810月16日(金)に配信されるアーティストの原点・出発点となったライブ会場から生配信するライブイベント『HOMECOMING LIVE』第3回にGOOD ON THE REELが出演することが決定した。今年7月に予定していたクアトロツアーが、新型コロナウイルス感染拡大の影響を考…
(SPICE)| 続きを読む
NakamuraEmi、毎年恒例のお月見ライブを10月に配信ライブとして開催決定
2020/09/08シンガーソングライターのNakamuraEmiが毎年秋に開催しているお月見ライブ企画を10月2日(金)に『NakamuraEmi Streaming Live「お月見 ご一緒に。2020」』と題して配信ライブとして開催することが決定した。当日のライブはNakamuraEmi(V…
(SPICE)| 続きを読む
yama、1st配信ライブ『Versus the night』開催決定 アコースティック編成で実施
2020/09/08新世代シンガー・yamaが初の配信ライブを10月2日(金)に開催することが決定した。今回の配信ライブは『Versus the night』と銘打ち、コロナ禍以降増えた「孤独に夜を迎える人々」に向けたメッセージを込めて、ピアノとボーカルのみのシンプルなアコースティック編成となって…
(SPICE)| 続きを読む
ONE OK ROCK、30万人を動員した『“EYE OF THE STORM” JAPAN TO…
2020/09/08ONE OK ROCKがアルバム『Eye of the Storm』を携えた全国アリーナツアーの映像作品『ONE OK ROCK “EYE OF THE STORM” JAPAN TOUR』の発売が10月28日に決定した。『ONE OK ROCK &ld…
(SPICE)| 続きを読む
『オハラ☆ブレイク'20 秋 北のまほろばを行く』山田将司×菅原卓郎/滝善充らの出演が決定
2020/09/082020年9月21日(月・祝)に猪苗代湖畔・天神浜よりライブ配信される『オハラ☆ブレイク'20 秋 北のまほろばを行く』の第2弾出演アーティストが発表された。今回発表されたのは、山田将司(THE BACK HORN)×菅原卓郎/滝善充(9mm Parabel…
(SPICE)| 続きを読む
MAN WITH A MISSION、WOWOWで5カ⽉にわたる結成10周年記念特集をお届け!
2020/09/082020年2⽉9⽇に結成10周年を迎えたMAN WITH A MISSION。彼らのアニバーサリーイヤーを祝し、2016年のポートメッセなごや公演、テレビ初公開となるバンド初のドキュメンタリー映画、2020年8⽉にREBOOT(再起)を誓って⾏なわれたZepp Tokyo公演、…
(OKMusic)| 続きを読む
杏沙子、MV100万回再生記念で楽曲「見る目ないなぁ」のアコースティックver.映像を公開
2020/09/08シンガーソングライターの杏沙子が、人気楽曲「見る目ないなぁ」のアコースティックver.映像をYouTubeにて公開した。併せて、中止になったリリースツアー予定日に無観客で行う配信ライブの開催を発表している。
(OKMusic)| 続きを読む
Dragon Ash、7人編成ラストライブのダイジェスト映像を公開
2020/09/08Dragon Ashが、2020年9月4日に行った7人編成でのラストライブ『DRAGONASH LIVE “DEPARTURE”』のダイジェスト映像を公開した。映像は、配信LIVEのポータルサイト・LIVE LOVERSにて公開されており、感染予防対策を…
(SPICE)| 続きを読む
THE YELLOW MONKEY、配信されたナゴヤドーム公演のセットリストをプレイリストにまとめ…
2020/09/07THE YELLOW MONKEYが、9月5日(土)に配信した『THE YELLOW MONKEY 30th Anniversary DOME TOUR 2019.12.28 ナゴヤドーム』のセットリストをまとめたプレイリストを公開した。
(OKMusic)| 続きを読む
フレデリック、プロジェクト「ASOVISION」にて映像と音がコラボするオンラインライブを開催決定
2020/09/07フレデリックが、9月27日(日)にオンラインライブ『FREDERHYTHM ONLINE「ASOVISION〜FRDC × INT〜」』を開催することが決定した。フレデリックがオンラインライブを開催するのは二度目。前回はアコースティック形態でのライブを行ったが、今回…
(SPICE)| 続きを読む