
SPECIAL OTHERS
SPECIAL OTHERS 野音ツアー! 去年で最後だと思ったら違ったゴメンね!☆彡 大盤振る舞いの大阪城野音と浜名湖ガーデンパークもあるよ(^o^)/
2025/05/18 (日) 17:00 開演 @日比谷野外大音楽堂 (東京都)« 前へ| レビュー一覧へ (1/1) |次へ »
ゲストさんのレビュー
5/18(日)曇天、スペアザの改修前の野音最後のライブに行ってきました。前日にしっかりと雨が降って、もしかしたら当日も雨になるかも。との予報でしたが、なんとか回復。暑からず寒からず適度な気温となりました。
グッズの先行販売に並ぶため早めに到着。野音の周りに並ぶ列に続いて待っているとステージからリハーサル?の音が漏れてきます。流れてきたのは「噛ませ犬」。軽快なキーボードのイントロが聞こえてきて思わずニヤニヤ。本番での演奏はありませんでしたが色々と妄想を掻き立てられ、野音は待っている時間も楽しいですね〜♪。
グッズを買って公園でまったりとした時間を過ごした後、会場に入ります。
KOYAのSEが流れてメンバー登場!
軽くジャムって、一曲目はsurdo。
なんかスペアザらしい曲。野音の開放感とこの曲のグルーブ感が合っていて心地良い♪
2曲目はwait for the sun。ノリノリの曲で観客も盛り上がります!
3曲目はgood song。後で知ったのですが2025年のインスト楽曲賞にノミネートされた曲です。丁度いい脱力感があり散歩中にでも聴きたいような、景色に溶けるような、そんな一曲ですね。その後、久々のLIGHT。good luckと続いて1stセット終了。
2ndセットはstayから。アレンジを加えたORIONとスペアザ人気曲を演奏されました。
そして日が沈み始めた頃、おもむろに4人がステージ前方に座り込みsunriseを演奏。(もうこの曲はsunsetに改名しましょうw)。このパターンに観客も気づきザワザワ。芹沢さんが一人座ったまま残りLaurentechのイントロを!
ボルテージが一気に上がる〜!!観客も手を挙げ体を揺らしてノリノリで楽しみました。
アンコールでは、芹沢さんの音頭で、みんなで野音に「ありがとうございました〜!」と言ってサヨナラの挨拶を。この野音とのお別れはやはり寂しい。
スペアザはトータル11回野音でライブしたそうです。都会の真ん中の野外のステージでスペアザの曲を聴ける幸せ。サイコーでした。
噂によると野音の改修が終わるのは3年後との事。噂なので真偽は分かりませんが、ヤギさんが「3年後にまた会いましょう!」と言ってくれていたので新しい野音に期待して待ちましょう。
Laurentechそして、AIMS、アンコールのBEN。いつだって観客が聴きたいだろうって曲をやってくれるスペアザ、最高でした!
そして、野音ありがとうございました!!
- いいね! 2
- コメント 0
- 2025/05/26 (月) 00:06
« 前へ| レビュー一覧へ (1/1) |次へ »
















