メンヘラとはなんぞや?
突然ですが、イラストレーター りゃんよさんの漫画で解説していきましょう。
イラストレーター りゃんよのillustration web site
イラストレーターりゃんよのイラスト作品をご紹介するサイト。かわいい系、コミカル系、漫画等。メディアにも多数登場

はい。いきなりですが答えです。
\ ドーーーン!/
答えを知りたいのなら「ミオヤマザキ」を聴け!
ミオヤマザキとは…?
mio(Vo.)、taka(G.)、Shunkichi(B.)、Hang-Chang(Dr.)からなる4人組ロックバンド。2013年、東京で結成。Vo.のmioによる、”男性は心拍数が上がり、女性は皆共感する”恋愛の陰を描いた歌詞と、圧倒的なライブパフォーマンスにより「ミオラー」と呼ばれる熱狂的なファンを獲得。更に、ミオヤマザキの楽曲をテーマに制作されたプロモーション・ゲームアプリ「マヂヤミ彼女」はApp Storeのランキングで1位を獲得し、現在までに累計500万ダウンロードを突破。大きな話題と様々な謎に包まれたまま、2014年のクリスマスイブにソニーミュージックのエピックレコードからメジャーデビュー。2016年にはフジテレビ深夜ドラマの主題歌に起用され、11月2日に待望の1stフルアルバム『anti-these』をリリース。11/1付のオリコンアルバム・デイリーチャートで9位にランクインするなど、10代~20代の女性を中心に熱狂的な支持を集めている。2017年4月1日には日比谷野外大音楽堂でワンマンライブを成功。7月にリリースしたシングル「ノイズ」はiTunesロックチャートで1位を獲得。2017年12月24日にはZepp TOKYOを完売させるなど、今最も注目を集めているバンド。(公式HPより引用)
斬新なPR戦略でファンを獲得!
ミオヤマザキの知名度を上げたのは、謎解き・脱出ゲームアプリ「マヂヤミ彼女」。アプリ内のゲームをクリアするとミオヤマザキの楽曲を聴くことが出来る自身のPRの為に作られたアプリで「斬新過ぎるPR戦略」と話題に。実際にアプリをプレイした人からは「面白い」「ハラハラドキドキした」「やりごたえがある」などと言った口コミが多く寄せられています。
ふむふむ。なんだか凄い…!
スレがやばい。
彼女たちの熱狂的なファン(ミオヤマザキを必要とする人)を「ミオラー」、ライブは「スレ」と呼びます。
スレに行った人からはこんな声が。
スレ本当に楽しかった。
疲れたとか喉痛い足痛いより先にスッキリしたが一番の感情。
本当に同じ次元に存在してた、同じ空気吸った…信じられない。
約1年半越しの願いがやっと叶った…!
ミオヤマザキの音楽はやっぱり私の一番の精神安定剤。
ミオヤマザキと出会えた幸運な人生に感謝。
バカアホの最後の時、
ミオラーさんが、肩組もうって言って、みんなで肩組みながらヘドバンしたのクソ楽しかった。
みんながみんなミオヤマザキが好きで、愛を注げてて。
ものすごく。楽しかったし、
今までで一番。
最高で、最幸な夜でした◎
本日スレ童貞卒業しました!
最初は怖いの人達が多いかもしれないって思ってビクビクしてましたが、話してみるとみんな優しいすぎる!!
そしてLIVEの方は最高に楽しかった!!初めてのヘドバンで首めっちゃ痛いけどまた行きたいと思うぐらい… https://t.co/8zVFOPDgwV
ミオヤマザキ楽しかったー⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾
初めてスレに参戦したけど、どの曲も楽しすぎたー(* ॑꒳ ॑*)
今までで一番のクリスマスイブだった✩°。 ⸜(* ॑ ॑* )⸝
てかもっと早くからミオヤマザキに手を出すべきだった笑笑
初スレを体験したら底なし沼に足を突っ込んだと同じです。ハマったら抜けられません。
未経験者はスレへ行くのです。そして虜になったらすぐTwitterのプロフィール欄に「ミオラー」と追加するのです。ミオラーを名乗るのです。もれなくメンヘラにフォローされます。
ちなみに公式HPではWikipediaならぬ「ミオペディア」というページが。
ミオペディアによると「メンヘラ」という意味は、
寂しいだけ。かまって欲しいだけ。愛されたいだけ。
メンヘラが喜ぶ三大名言「どうしたの?」「大丈夫?」「今行くから」
と書かれています。ここテストに出るので押さえておくように。
共感したらあなたも・・・・

ミオヤマザキといえば、なんたって歌詞がやべぇ。
超高濃度のメンヘラリリックを見てみよう。
彼女たちの代表曲「メンヘラ」からの一文
"辛い、怖い、悲しい、死にたい 切れば楽になれるの" (「メンヘラ」より引用)
メンヘラの常套句ですね。わかります。
でも、たまに「生きる」とか言っちゃう。
"今宵も踏み鳴らすでしょう 私は今生きる" (「生きる」より引用)
"生きる為歌ってきた訳じゃない 歌う為に生きてるんだよ (「明日もどうにか生き延びよう。」より引用)
とりあえず生きろ。
ダイジョウブ、コワクナイ

それでは聴いてみよう。
▼MVも見てみよう!
途中、目がちかちかする場面があるよ!
子供が見たら泣くレベル。
タイトルとは真逆のポップなメロディー。
皆さんを知って、私が初めて聴いた曲は、ノイズでした。
もう、ほんと、どストライクでっ!!!!何度も、何度も、リピートして聴いて、辛くても頑張ってましたっ!!!!!!
そこから、どんどんミオヤマザキにハマっていって、今では、完全なミオラーですっ!!笑笑
@mio_yamazaki
ようこそ
それ、中毒ってやつです。

染み込んだ結果
メンヘラの種

リスカしてなくても
ODしてなくても
誰だって生きていれば
死にたくなる事くらいある。
誰かに恋をすれば病むし
何かに挫折すれば落ちる。
誰かと衝突すれば悲しくなるし
急に独り寂しくなることだってある。
結局人間みんなメンヘラ。… https://t.co/7Jsf8Jw7Lf
『全人類メンヘラという名の種を持っている』
そっか。筆者は自称メンヘラではないと思っていたけど種は持っていて、それが発芽していないだけなんだ。人間みんなメンヘラ。人間みんなメンヘラ…(ブツブツ
病みやがれ!!

りゃんよさん ありがとうございました。メンヘラの種、明日には芽を出しそうです。
お前らに朗報
スレを拝めるチャンス

◆スケジュール◆
2018/5/17(木)大阪BIGCAT
開場17:45/開演18:30
出演 R指定/大阪☆春夏秋冬/ミオヤマザキ
2018/5/18(金)名古屋E.L.L.
開場17:45/開演18:30
出演 Xmas Eileen/ASH DA HERO/ミオヤマザキ
2018/5/24(木)仙台darwin
開場18:00/開演18:30
出演 WHITE JAM/phatmans after school/ミオヤマザキ
2018/5/31(木)恵比寿LIQUIDROOM
開場17:30/開演18:30
出演 空想委員会/Hello Sleepwalkers/ミオヤマザキ
2018/6/19(火)恵比寿LIQUIDROOM
開場17:30/開演18:30
出演 DaizyStripper/VALSHE/ミオヤマザキ
2018/6/22(金)渋谷TSUTAYA O-EAST
開場17:30/開演18:30
出演 たこやきレインボー/リアルアキバボーイズ/ミオヤマザキ/ andmore
2018/6/27(水)福岡DRUM Be-1
開場18:00/開演18:30
出演 KOKI/夢みるアドレセンス/ミオヤマザキ
2018/6/29(金)広島CLUB QUATTRO
開場18:00/開演18:30
出演 まなみのりさ/バンドじゃないもん!/ミオヤマザキ
2018/6/30(土)岡山IMAGE
開場18:00/開演18:30
出演 FEST VAINQUEUR/0.1gの誤算/ミオヤマザキ
チケット¥3,930
※整理番号付・ドリンク別
※4枚まで
先行発売(抽選)2/17(土)12:00―3/3(土)23:59
一般発売(先着)3/17(土)12:00から
さらにご褒美

キャパシティ 約4,538人!メンヘラ 大・集・結 !
公演日:2018年7月16日(祝月)
会場:パシフィコ横浜 国立大ホール
開場/開演 17:00/18:00
お問い合わせ:SOGO TOKYO(03-3405-9999)
◎プレミアムえこひいきチケット
受付終了
◎えこひいきチケット
受付終了
◎通常チケット
【先行販売】4/7(土)12:00〜4/22(日)23:59
【一般販売】5/3(祝月)12:00
※各種プレイガイドにて販売予定
◎学割チケット
【先行販売】4/7(土)12:00〜4/22(日)23:59
【一般販売】5/3(祝月)12:00
※各種プレイガイドにて販売予定
プレミアムえこひいきチケットはなんとお値段 10万円!
ライブを観ただけで10万円ではありません。超超超えこひいきな内容は特設サイトでお確かめあれ。
ミオヤマザキのライブ・コンサート | LiveFans(ライブファンズ)
ミオヤマザキのライブ・コンサート情報やセットリスト(セトリ)はLiveFansでチェック!ライブスケジュールやセットリストのほか、ライブ定番曲の統計や、ニュース・ライブレポートなどライブがもっと楽しくなる情報が満載です。
その他公演はコチラ
さぁ、最後にテスト
Q.ミオヤマザキが自身のPRのために作ったアプリの名前を選べ。
①:マヂヤミ彼女
②:マジコイ彼女
③:すっとこどっこい彼女
Q.ミオペディアに書いてあるメンヘラが喜ぶ三大名言「どうしたの?」「大丈夫?」もう一つを選べ。
①:「アイス食う?」
②:「…(沈黙)」
③:「今行くから」
Q.5月から全国8カ所で開催するミオヤマザキ主催のイベントを選べ。
①:ミオフェス
②:病みフェス
③:メンヘラフェス
こたえ
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
こたえ
Q.ミオヤマザキが自身のPRのために作ったアプリの名前を選べ。
こたえ:① マヂヤミ彼女
Q.ミオペディアに書いてあるメンヘラが喜ぶ三大名言「どうしたの?」「大丈夫?」もう一つを選べ。
こたえ:③ 「今行くから」
Q.5月から全国8カ所で開催するミオヤマザキ主催のイベントを選べ。
こたえ:① ミオフェス