第2回
あるようでないような
2015/04/30
たいしたこだわりもなくガラケーを使っている。やっぱりスマホをつかったほうが便利だろうな。電車とかでも退屈するし、みんな楽しそう。こういう音楽サイトも、パッと見れるしなぁ。
ひとつ嫌なのが、タッチパネル。母親から、TV画面や窓ガラスを「触っちゃいけない」って育てられたから、どうも苦手。
それプラス、 iPadミニを持っているし、iPhoneもいらないかなと。
ガラホ? あれには興味がある。中途半端な感じがするし、性格にあっているかも。
あ、でもお年寄りがスマホを巧みに扱っているのとか格好いい。誤字脱字なんかも気にしなくて、絵文字とかバンバン使ってたり。
こだわりがあるようでないような歳になってきた。また、これから依怙地になっていくような気もするが....どうなんだろう?
音楽の聴きかたも変わってきたような、そうでもないような。
好きなものも変わってきたような、また戻っていっているような。
最近は、四川料理ブーム。というか、山椒が熱い。
四川特製辛味噌の海鮮麺。これが、HOT!
食べた直後は、いつも「おじいちゃん」のようになる。 ぼくなりのアンチエイジング。
今年は、ライブを観にいく機会をふやしたい。
LIVE!
やるほうも、観るほうもそうだけど、いろんなことが整理できたりする。
やりたいことも、やらないでいいことなんかも。
(文/ジョンB)