ゲストさん 槇原敬之さんの歌は好きなので聴きます。 恋愛の歌詞を聴くと相手は女性よりも男性に対する想いが伝わってきます。 同性の私が感じるのも不思議ですが(笑) ゲイの男性からも支持されると思いますよ。 今は昔と違ってLGBTQの人々も活躍している多様性の時代。 恥じることもないし隠すこともない。 マツコ・デラックスさんのようにカミングアウトしてもよろしいかと思いますよ。 いいね! 1 コメント 0 2025/06/08 (日) 06:24
ゲストさん 国際フォーラムA 6/6(金)2階席のど真ん中でした。 マッキーのせいではありませんが、最初声がくぐもった感じで、歌詞の一語一語がよく聞き取れなくて、こんな感じで最後まで進むのか? 音響が今一つだなぁ…と思ってましたが、途中から良くなりました 証明が白っぽい時は、マッキーが浮かび上がって2階席からでも、同じ目線に浮き上がった感じがして、照明の力すごいなと思いましたよ。 休憩の時と、もしも という曲の時、それをよく感じましたね。 肝心のマッキーですが、優しく丸くなった印象です。 トークもお客様目線で配慮があり、歌ってない時はこんな人なのだなぁと思ったり。 初ライブだったので知らない曲ばかりでしたので、詩に集中し、優しい世界観を満喫しました。 昔の曲と半々くらいだと、嬉しかったなぁ。 これはこれで良かったですけど(*^^*) いいね! 4 コメント 4 2025/06/07 (土) 09:13
西田眞弓さん 2階席で参戦。 終始和やかな雰囲気の中でのライブでした。 マッキーの気遣いが素晴らしい。 歌も最高!演奏も最高! 疲れていたけど,元気になって,また頑張ろうと思えた!また,参戦したい。マッキーありがとう! いいね! 8 コメント 0 2025/06/06 (金) 23:29
Jくんさん 東京国際フォーラム2日目公演は、まさに「カッコよさ」と「可愛さ」のハイブリッドな空間。立川公演からさらにパワーアップし、最高にノリノリの時間となりました! 【ライブの魅力】 マッキー、カッコ可愛いの両刀使い! メガネチェンジも2種類でファンを楽しませ、表情やジェスチャーに会場から笑いと歓声。 生歌の力に圧倒され、「知っていたはずの歌詞が、まるで物語のように入ってくる」との声も。 会場全体が多幸感に包まれる 笑顔が止まらない、終盤で涙腺崩壊、マッキーから元気をもらったなど、感情の起伏をともにする一体感が印象的でした。 演出・音響・会場の雰囲気も◎ 東京国際フォーラムの響きの良さが活かされ、音の迫力と繊細さが両立。 二人羽織の演出には「可愛すぎ!」の声も多数。 【ファン同士のつながり】 「好きな人のもとに、好きな人が集まる」──そんな空気を実感した人も。 SNS上での交流や、お土産のやりとりなど、人と人との縁がライブをさらに温かくする。 娘さんやご家族と一緒に楽しんだ方も多く、世代を超えて愛されているのが分かります。 【グッズ・販売情報】 「クロイコ」グッズは15分で完売。 2時間前から100人以上が並ぶほどの人気ぶり。買えなかった人の声もあり、次回はぜひ増産を! 【心に残る声】 「今日は特別な日になった」 「大坂孝之介さん最高!」 「マッキーが近すぎて泣いた…」 「次の大阪公演、ガーデンシアターも楽しみにしてます!」 【あとがき】 今回の東京公演を最後に、自身のツアー参加を終えるというファンも、「もっと行きたかった」「ロスになる…」という声も。それだけ、今ツアーがファンの心に深く刻まれている証です。 マッキー、素敵なライブをありがとう。 そして参加された皆さん、感動の共有をありがとうございます。 これから参加される方々も、ぜひ全身で体感してきてください。 いいね! 5 コメント 10 2025/06/06 (金) 22:34