RIP SLYME "Tour of Ten" 2015/12/22 (火) 19:00開演 @ フェスティバルホール(大阪府) ゲストさん 初めて参戦しましたが、今まで行ったどのアーティストのライブよりも、お客さんとメンバーの一体感があって、楽しかったです。さすが長いキャリアのあるグループ、楽しませ方が上手いです。MCも面白いし、セトリもいいし、行ってよかったです。 いいね! 2 コメント 0 2015/12/29 (火) 06:00
RIP SLYME "Tour of Ten" 2015/12/27 (日) 17:00開演 @ 日本特殊陶業市民会館 フォレストホール(愛知県) ゲストさん 久しぶりのライブ参戦は最高でした!! ツアーライブなのでアルバムTenからの曲ばかりかと思いきや、昔の曲も盛りだくさんで ずっとノリの良い曲ばかりでした!!!!! おなじみのサンプリングでは、今回はRyo-z《手羽先食べましたか》とPES《コー!!!!!》がFUMIYAのえじきに、、、、 RIPは必ず歌う定番の曲を、ライブでしか聴けないようなアレンジで格好良く変化させてくるので いっつも楽しみです!!!!! そしてそして、PES君お誕生日おめでとうございます^^ いいね! 0 コメント 0 2015/12/27 (日) 22:17
RIP SLYME "Tour of Ten" 2015/12/17 (木) 19:00開演 @ 市民会館崇城大学ホール(熊本県) ランともさん 久しぶりの熊本LIVEはサイコーでした! ここ何回か行った中では、スーさんも一番踊ってたかも。(^◇^)出だしからハイペースで、アルバムの曲もお馴染みの曲も皆それぞれのノリで楽しんでるみたいでした。一緒に行った友達が初参戦でしたが、すごい楽しんでくれたみたいで、「良かったー!」と言ってました。 いいね! 2 コメント 0 2015/12/24 (木) 17:58
RIP SLYME "Tour of Ten" 2015/12/15 (火) 19:00開演 @ 倉敷市民会館(岡山県) ライブタクミさん リップスライムのライブ始めて行きました。今までに行った楽しいライブベストスリーに入る程楽しいライブでした。かなり盛り上がって最高でした。MCも面白い! 又絶対に行きたいです! いいね! 2 コメント 0 2015/12/16 (水) 21:46
RIP SLYME "Tour of Ten" 2015/11/12 (木) 19:00開演 @ 神戸国際会館こくさいホール(兵庫県) ゲストさん ステージの端から端まで来てくれて、間近で拝めてマジ神席だった! 今日のRYO-Z君はやたら楽しそうで、ぺす君とのやり取りは毎度のことながら笑わせてくれた♪ アンコールでは今ツアー初出しのWatch Out!を歌ってくれました。 踊り倒して楽しすぎて幸せすぎる時間でした!! RIP SLYME最高(*≧∀≦*) いいね! 6 コメント 0 2015/11/12 (木) 21:58
RIP SLYME "Tour of Ten" 2015/10/30 (金) 19:00開演 @ 市川市文化会館 大ホール(千葉県) ゲストさん 早くセトリ知りたい。。 楽しみで待ちきれません(>_<) お願いします( i _ i ) ありがとうございます!! どこ探してもなかったんでほんとに嬉しい… 本当にありがとうございます!! いいね! 5 コメント 0 2015/10/31 (土) 00:56
RIP SLYME "Tour of Ten" 2015/10/30 (金) 19:00開演 @ 市川市文化会館 大ホール(千葉県) ゲストさん あ、そういえばσ^_^;tokyoとAH!YEAH!歌いましたね。ありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ いいね! 2 コメント 0 2015/10/31 (土) 10:07
RIP SLYME "Tour of Ten" 2015/10/30 (金) 19:00開演 @ 市川市文化会館 大ホール(千葉県) ゲストさん 9Rocke itの後にtokyo stomp 10ステッパーの後にAH!YEAH! があったような気がします。 間違っていたらごめんなさい いいね! 2 コメント 0 2015/10/31 (土) 03:25
RIP SLYME "Tour of Ten" 2015/10/30 (金) 19:00開演 @ 市川市文化会館 大ホール(千葉県) ゲストさん tour of tenセトリ 1.power of ten 2.jump 3.popcorn nancy 4.楽園ベイベー 5.SCAR 6.kingdom 7.メトロポリス 8.だいたいQuantize 9.Rock it 10.stepper's delight 11.気持ちいい for men 12.黄昏サラウンド 13.One 14.いつまでも 15.Happy Hour 16.ピース 17.SLY 18.Vibeman 19.Good times 20.JOINT 21.時のひとひら encore 01.BLUE BE BOP 02.熱帯夜 03.この道を行こう MCも非常に面白かったです。内容やゲーム⁈については行ってのお楽しみ。個人的には12年ぶりにライブで聞けたBLUE BE BOPに興奮しました。開始からSCARまでの流れとvibemanとGood timesの繋ぎが秀逸でした。さすがフミラッチでした。 いいね! 4 コメント 0 2015/10/31 (土) 01:58