AI、母の日に50組100名の親子の前で新曲「ママへ」を披露
2013/05/13
カメラマンクレジット:千々岩友美(TOMOMI CHIJIIWA)
ロッテ ガーナミルクチョコレートCMソングとしてO.Aされるやいなや全国各地から感動の声が多数届いているAIの新曲「ママへ」。
その「ママへ」のレコチョクダウンロード特典として、昨日5月12日(母の日)にアコースティック・ライヴイベントが渋谷・レコチョク イベントスペースにて開催されました。
AIは全国から抽選で招待された50組100名の親子の前で「ママへ」をはじめ「ハピネス」「Story」の3曲をこの日のためにピアノアレンジで披露しました。
MC中AIは
「こうやって、親子2人でライブに来るなんて本当に素敵な事だし、私も今日皆さんの前で歌えて本当に良かったです。涙している親子さんの顔をみると歌えなくなるので、なるべく見ないようにしました。(笑)これからも素敵な親子で居続けて下さい!」
とコメント。
来場した親子にとっては、大切な絆を感じられる忘れられない時間を過ごすことができました。
AI 「ママへ」(Short ver.) Music Video
http://www.youtube.com/watch?v=JjVqw-rKqJo
■AIサミット Tシャツ&マスクプロジェクト始動!
福島の中学生たちと一緒に福島の復興へのアクションプランを考え、実現していくプロジェクト「AIサミット」。そのアクションプランの中にあった、復興チャリティーTシャツ制作のプロジェクトがいよいよ実現に向けスタート。
今回AIからのサポート呼びかけに対して、以下の三社(50音順)が下記の形で参加を表明。
●せーの(gonoturn)
・人気のマスクブランド「gonoturn(ゴノタン)」で参加。
http://gonoturn.com/
●ナルミヤ・インターナショナル
福島、AI、ナルミヤのそれぞれの頭文字をとり「FAN PROJECT」として参加。
福島県内の工場で生徒、AI、デザイナーで手刷りでTシャツを作成予定。
http://www.narumiya-net.co.jp/
●MARK STYLER(GYDA)
串戸ユリアがプロデュースを務めるブランドGYDAにて、メンズ・レディースのTシャツで参加。
http://gyda.jp/
早速先日、立案した福島市立蓬莱中を代表する生徒3名が上京し、各ブランドの、プロデューサー・デザイナー担当者およびAIとでキックオフミーティングが行われました。
当日はみなさんからボディの形から色味、デザインからメッセージまで活発な意見交換がなされ、打ち合わせを終えたAIは「みんなの想いがこもったモノが出来そうです。
完成が楽しみです。」とコメント。今年夏の販売実現を目標に各社動き出しております!
なお、この模様は「AIサミット」特設ページ ( http://ai-voice.com/ )でも随時更新していきますので、こちらもご注目ください。
●新曲『ママへ』(ロッテ ガーナミルクチョコレートCMソング)配信中
● New Album 夏リリース予定
●全国ツアー 秋よりスタート
----------
■ Live Fansのアーティスト情報ページ
[AI] https://www.livefans.jp/artists/54