« 前へ| レビュー一覧へ (1/1) |次へ »
イジーさんのレビュー
東京国際フォーラムでのジューダス・プリーストのライブに行ってきました。高校の頃から聴いていましたが、ライブは初めてです。
開演20分前に東京国際フォーラムに着いてみると、いつもとなんだか様子が違う感じ。大抵、メタルのライブだと一目見てそれと分かる人がたむろしているんですが、いるにはいるものの数が圧倒的に少ないんです。「これ、本当にジューダスのライブか???」と思いながら会場入りしてびっくりしました。2階席は閉鎖。1階席の前半分だけ使用という状況でした。席が前から14列目というのも頷けます。既に横浜パシフィコ、日本武道館でライブをしていますから、追加公演にあまり客が集まらないのは仕方がないのかもしれません。
ライブは私の知らない曲からスタート。実は最近のジューダスの曲は全然知りません。でも、80年代の名曲目当てで来ているのは私だけではないと思います。2曲目はジューダスのボーカリスト、ロブの為にあるような曲"Metal God"。観客の反応が明らかに違います。全く衰えを感じさせないロブの素晴らしいハイトーン・ボイスに痺れました。
セットリストは新旧取り混ぜた選曲でした。私が分かった曲は以下の通りです。(半分くらいしか分かりませんでした)
Eat Me Alive
Devil's Child
Breaking The Law
Defender of the Faith (サビは大合唱)
The Hellion~Electric Eye (この曲で始まって欲しかった・・・)
Sinner (聴きたかった曲なので大満足)
Painkiller (スコットのドラム最高です)
<アンコール>
Hell Bent For Leather (お約束のハーレーに乗って登場)
You've Got Another Thing Coming
個人的にはExciterとかFree Wheel Burningが聴きたかったですね。
席が前から14列目だけあり、ロブ、グレン、イアンの顔の皺が分かるくらいに良く見えました。バンドの30年のキャリアをしみじみと感じました。
ライブ終了後、ロブは「また日本に帰ってくるよ」みたいなことを言ってステージを去りました。その言葉を信じて、次の来日を楽しみに待っていたいと思います。
- いいね! 0
- コメント 0
- 2025/05/06 (火) 17:43
« 前へ| レビュー一覧へ (1/1) |次へ »