えふさん 本日の戦場は、代官山UNITにて #DSPMLIVE 。有人のみで配信なしで開催されています。女性限定エリアの設定があったほかフロアの人口密度も相応に高く、声出しがNGであった点を除くと、往時のライブシーンが蘇った感すらあります。 ディアステ・パーフェクトミュージックJVによる主催ライブではありますが、今回は事務所の垣根を越えてNプロダクションからもゲストをお呼びし、カッコいい2組とカワイイ2組による4マンとなります。またここは、空野さんが今年の生誕ライブを開催なさったハコでもあります。そんな場所でARCANA PROJECTの皆さんはトッパーとして、歌唱力の高さが映えるカッコよさを魅せつけるご活躍でした。 Overtureとともに、現行の白衣装に身を包んだ五名様がステージに登場。まずは「天運ヘキサグラム」および「Ace of Pentacles」を高らかに歌い上げて、ハードでシリアスな曲調に適応した高音域を披露なさいます。 MCでは、自己紹介と共に来月予定されているファンミーティングの魅力をご紹介になります。後半はアニソンアーティストとしての一面も見せる選曲となります。 「たゆたえ、七色」・「とめどない潮騒に僕たちは何を歌うだろうか」。こちらはいずれも、現在放送中のアニメ作品で第1クール・第2クールのOPとなっていますので、音源として接する機会は多いのですが、やはり歌う姿を目の当たりにすると、深みがひときわ増すように感じます。 最後は「夢で世界を変えるなら」。こちらもアニメ作品のED曲でありましたし、逢いたいのに逢えないもどかしさが楽曲のテーマとなっています。何かと不自由の多かった頃に発表された作品でもあり、ようやくその多くを乗り越えた兆候を感じる昨今に改めて接することができ、とても意義深いひと時となりました。 #軍記 #ds_setlist #とめ潮 #DSPMLIVE いいね! 0 コメント 0 2021/11/21 (日) 22:12