×

LiveFans PUSH!

Do DADADAN

2022/08/31 (水) 19:30 開演

@LIVE SPOT RAG (京都府)
[出演]

佐藤正治 / 渡辺亮 / 鶴来正基

予約:3500/当日4000
配信:2000
https://ragnet.co.jp/livespot/29575


+++++++++
 佐藤正治
 (パーカッション)
+++++++++
●佐藤正治(作曲家、打楽器奏者)
静岡県三島市出身。 打楽器、声を駆使し「地球の音、人間の音」を追いかけ、世界を股にかけ活躍するアーティスト。国境を越え、様々なアーティストとの共演、 作品に参加。ドラミングは勿論、 打楽器と声を自在に操るエネルギッシュな表現は、 世界各国で非常に高い評価を得ている。又、作曲家として、シドニーオリンピック新体操日本代表の演技曲、 NHKスペシャル「大アマゾン最後の秘境」等の音楽を担当。MASSA、ヒカシューで活躍他、俳優、原田大二郎と「朗読とパーカッションの新世界」の公演を行う他、新たな表現を追求すべく、日々意欲的な活動を続けている。
◉ Web Site : ok-massa.net
◉ YouTube : https://youtube.com/user/OKMASSA3
◉ Facebook : facebook.com/masaharu310
◉ twitter:twitter.com/masaharusato
◉ Instagram : instagram.com/okmasaharu


++++++++
 渡辺 亮
 (パーカッション)
+++++++++
1958年神戸市生まれ、武蔵野美術大学卒業
在学中よりブラジルのパーカッションや創作楽器を中心に音楽活動を始め、数多くのレコーディング、コンサートに参加する。また、東京青山「こどもの城」講師を経て、佐渡鼓童アース・セレブレーション、いわき芸術文化交流館アリオス、横浜美術館、国立民族学博物館、小泉八雲記念館等、全国でパーカッションのワークショップを行っている。東京学芸大学非常勤講師。
出版物に「レッツ・プレイ・サンバ」(1998年音楽之友社)、「小泉八雲の怪談づくし」(2021年八雲会)がある。自己の活動として、美術と音楽が共存できるプログラム「音と妖怪」「美術と音楽」を主催している。
◉http://www.ryo-watanabe.com/

+++++++++
鶴来正基
(ピアノ)
+++++++++
石川県金沢市出身のピアニスト・作編曲家。ニューウェーブ華やかなりし学生時代に『VARIETE』のメンバーとしてデビュー。緻密に構築された録音物と即興性の強いライブが対照的である。これまでにThe Boom、加藤登紀子、ピエール・バルー、Sandiiなど多くのアーティストと活動し、最近ではレ・ロマネスク、松田美緒などのコンサートやレコーディングに参加している。
『VARIETE』時代からの盟友である有近真澄らとのバンド『エロヒム』のメンバー。

この公演情報を利用して新規投稿する 公演情報を編集する

▼公演情報の誤りを報告する


セットリストを投稿する

セットリスト:

こちらの公演のセットリスト情報はまだ登録されていません。
ご存じの方は、ぜひセットリストの投稿をお願いします。

観たレポ:

男女比:
ただいま受付中です
[---/---]
年齢層:
ただいま受付中です
[---/---]
グッズの待ち時間:
ただいま受付中です
[---/---]

観たレポを投稿する

ライブレビュー (--件)

レビューはまだ投稿されていません。
最初のレビューを投稿してみませんか?

レビューを投稿する

※掲載されている情報は投稿されたデータを集計したもので、実際のライブとは異なる場合があります。

レビュー投稿
※3000字以内

投稿ガイドライン利用規約をご確認ください。

観たレポ投稿

    男女比

    年齢層

    グッズの待ち時間

    会場の混み具合

どのような雰囲気でしたか? ※複数選択可
ライブ満足度

投稿する キャンセル

  • 新着ニュース
  • 新着ライブレポート
バナー