葉﨑 薫さん 『Tour 2024 -Rejoice-』ポートメッセ公演以来の参戦。直前SE「Welcome to the black parade」が終わり、流れ始めた演出映像は様々な自然の風景を巡った後、ビル群をすり抜け小さいスタジオへ。「ホワイトノイズ」MVのように4人が向かい合ってセッションしてるところが写り、SEは「50%」のメロディに。聡っちゃんの声で画面がひび割れる演出の後、舞台の裏側にいるメンバーが生中継されながら登場。 「Same Blue」「Universe(Editorial ver.)」「ミックスナッツ」を演奏した後、最初のMCへ。『UNOFFICIAL vol.2』で軽く脱水症状してた反省か、何度も水分補給推してくれた。 2021年12月以来のライブ披露となった「パラボラ」も続く「Laughter」もMVを想起させる演出だった。「Laughter」では荒野に聳え立つ一本の大樹と乗り捨てられたバイクを取り巻く天気が曲に合わせて変化するというもの。時々奥で気球が横切ったり、“前例のない”大雨が降ったり。最後には一面が色とりどりの花が咲き乱れた。 「115万キロのフィルム」「Pretender」「イエスタデイ」「Subtitle」「FIRE GROUND」と前半から有名曲で固められていた。 水分補給を兼ねたMCの後に披露された「ブラザーズ」ではポップな書体で書かれたBrothersの文字がサビの腕の動きに合わせて動き、初めての人でもノれるように工夫されていた。 「ノーダウト」「Cry Baby」「ホワイトノイズ」「宿命」と披露され、ライブも終盤。「TATTOO」ではメンバーが乗ったとされる赤い車が、髭男がライブを演った会場を通り過ぎていくというもの。最初期の小さなライブハウスからアリーナ、最後にはヤンマースタジアムと日産スタジアムが登場し、髭男の進化を感じた。 回想MCの後に披露されたのは「Chessboard」。アウトロにはホーン隊のアレンジが入っており、「この盤上で ただ息をする」「この盤上で ただ生きてゆく」という歌詞に思わず涙ぐんでしまった…のも束の間。 そのまま間髪入れずに本編最後の「50%」に突入。この日一番の盛り上がりを見せ、5万5千人のが一体となったコーラスは忘れられない経験になった。 アンコール1発目に披露されたのは、この日で1番リアレンジされた「I love…」。あの特徴的なイントロが無く、一番は丸々ピアノとギターとボーカルだけのバラードになっていた。 メンバー紹介MC、「異端なスター」「SOUL SOUP」を披露し、オーラスは「Stand By You」。 『UNOFFICIAL』とは対照的に有名曲とライブ定番曲だけで固めてきたスタジアム公演。 (何で「ホワイトノイズ」前の聡っちゃんドラムを映してくれなかったのか!?) (聡っちゃんが“スタジアムを見据えて…”と言っていた「Anarchy(Rejoice ver.)」はどこへ行ったのか!?) という2点だけは不満と疑問が残ったが、それ以外は過去最高のライブだった! いいね! 5 コメント 0 2025/06/04 (水) 15:39
さっくー85さん 髭ダン初スタジアム! 娘とお友達と参戦してきました(≧∀≦) スタジアムならではの演出、素晴らしかったです♪ それだけメンバーの意気込みや思いが感じられて、終始胸が熱くライブに引き込まれてました 雨が心配でしたが、蒸し暑かったのも初めの方だけで、 濡れることなく涼しくなって、それでも熱気で汗だくでした 日本武道館のライブが過去1でしたが、塗り替えられました! さとっちゃん完全復活のこのライブ、観客も一体になって本当に楽しかった!まだ余韻が残ってます 今日は雨は降らなさそうだから、2日目も盛り上がると思います♪ 今から京セラ、行ってきます! いいね! 18 コメント 0 2025/05/18 (日) 12:48