×

フェス特集2024

showmore Late Summer Special Live "frost" -月見ル君想フ18周年記念公演-

2022/09/21 (水) ~ 2022/09/21 (水)

※画像はランダム表示されるイメージです。
 アーティストや公演に関係するものではありません。

Schedule: 公演情報を追加する

公演日開演詳細
2022/09/21 (水)19:30青山月見ル君想フ (東京都) 0 1セットリストレビュー

ライブレビュー(1件)

showmore Late Summer Special Live "frost" -月見ル君想フ18周年記念公演-

2022/09/21 (水) 19:30開演 @ 青山月見ル君想フ(東京都)

赤菱さん

6月のemeraldとの2マン振りshowmore。 キャパが少ない月見ルで観られるのはラッキーだったな。 どの場所に居ても間近で観られるのは月見ルの良さだね。 1曲目に自分が1番好きなauroaからの入り、もう掴みはバッチリだね。 feat田中光がなくても成立させてしまうauroaの破壊力。(田中光の違う破壊力も凄いのだが) ライブを観るたびに感じるのだけど、ドラムのタイヘイ、ベースの玉木正太郎、トランペットの山田丈造の3人を含めてshowmoreだなとつくづく感じる。 他ミュージシャンのサポートで3人をたまに見かけるのだけど、明らかにshowmoreで演奏している時の方が笑顔が多く、乗りまくっているように見える。 きっと本人たちは、そんなことはなく同じ力でやっていると言うだろうけど、第三者から観ると全く違く感じるのだよなぁ。 そして月見ルには普段はないグランドピアノが置かれており(前日まで別イベントで使用していたものを残したらしい)もう井上惇志のノリがいつもライブより違うように感じた。 そりゃあそうだよね。 生粋のピアニストだもん、目の前にグランドピアノなんかあったらヨダレたらしまくりだろうから。 そして根津まなみ。 もうね、ライブあまりやっていないのに化け物みたいな声量でした。 この人にはもっともっとライブを重ねて欲しいな。 年に1桁なんて少な過ぎ。 小さな箱でもいいから全国ライブハウスツアーを敢行して、生のshowmoreを観たことない人たちに観て欲しい。 CD音源も良いけど、この人達は生を観ないとホントの凄味が伝わらないと思う。 久々に月見ルだったけど、こんなに音の良い箱だったかな? アライ音響が? インディペンデントの誇りを感じられるステージだったな。 12月のライブも楽しみになって来た。

レビューを投稿する

レビュー投稿
※3000字以内

投稿ガイドライン利用規約をご確認ください。

観たレポ投稿

    男女比

    年齢層

    グッズの待ち時間

    会場の混み具合

どのような雰囲気でしたか? ※複数選択可
ライブ満足度

投稿する キャンセル

  • 新着ニュース
  • 新着ライブレポート
バナー