ゲスの極み乙女。フリーライブ「ゲスに両成敗でいいじゃない」 2016/01/17 (日) 13:00開演 @ 代々木公園 野外ステージ(東京都) 奈々生んさん 思い出し書き込み。 ステージを正面にして左側、中央よりやや後ろくらいから鑑賞。 騒動後初?のライブということもあってか、報道陣やヤジが多かった印象。まあしょうがないのかなあ。 曲に関してはやっぱりうまいなあと思いながら聴いていた。課長のベースがうまいと友達と話していた記憶。 シリアルシンガーだけが初めて聴く曲だったが、その時聞いた印象だと少し微妙だったかな。 ただ、アルバムで聴いた時にはいい曲だなと思えた。 パフォーマンスとしてはいつも通りにライブをしようとしてるような印象。 キラーボールの時の客のあおり方とか。騒動後であるがゆえに「いつも通りに振る舞ってる感」をこちら側が感じてしまったのかもしれない。 なんにせよ、早く振り切っていつも通りのライブをしてほしいなと思ったライブだった。 いいね! 4 コメント 0 2016/02/27 (土) 14:20
ゲスの極み乙女。フリーライブ「ゲスに両成敗でいいじゃない」 2016/01/17 (日) 13:00開演 @ 代々木公園 野外ステージ(東京都) ゲストさん 自分は8時半くらいから並び始めて 12:00から列が動いて ちゃん・まり 側の 前から2メートル位のめっちゃ近い所から見れました♪ 一曲目は2015年夏に発売された「ロマンスがありあまる」 で、会場の雰囲気が一気に上がりました! 二曲目は2016年1月発売に発売されたばかりの 新アルバム「両成敗」から、リード曲「両成敗でいいじゃない」を披露 イントロで「両成敗」と書かれた大きな 布が降りてきて会場には大きな歓声が上がりました。 三曲目も、新アルバム「両成敗」から新曲「シリアルシンガー」を演奏、大きな盛り上がりを見せた。 ギター、ベースのソロも決まった。 四曲目 川谷の「キラーボールで踊りませんか?」 の掛け声で一斉に 歓声が上がった 「キラーボール」 2013年の 少し古い曲ながら、お客さんは 「ランランララン」や 「ハイ! ハイ!ハイ!ハイ!」 と盛り上がり方も完璧、 キーボードのソロでも 歓声が上がった。 ソロ中にはドラム担当のほな・いこか がドラムのイスから立ち上がりポーズを見せたり コーラスのえつこなどもキーボードのところに寄った 曲の最後、川谷は「ゲスの極み乙女。でした」と言い 会場は動揺した。 その言葉通り、曲が終わったら川谷 以外のメンバーはステージを後にした。 川谷は、「今日はあまり曲をやれませんでしたけど、ツアーや武道館で待ってるので是非来て下さい。」と言い 「アルバムの両成敗も発売中ですのでそちらの方もよろしくお願いします。」と軽く宣伝をした。 川谷が帰った後も 会場からは「アンコール」や「絵音、絵音」とコールがあったが、メンバーがステージに 再び上がることは無かった。 たった四曲でも、凄く盛り上がりを見せたライブで とても楽しかったです。 いいね! 5 コメント 0 2016/02/07 (日) 19:11