ライブ・セットリスト情報サービス

登録アーティスト数:91,003件 登録コンサート数:960,864件 登録セットリスト数:310,611件

ライブ・セットリスト情報サービス - LiveFans (ライブファンズ)

  • twitter
  • facebook
  • youtubeチャンネル
  • spotify
  • ホーム
  • セットリスト
  • アーティスト
  • 会場
  • チケット
  • まとめ
  • レポート
  • 連載
  • ニュース
  • ライブQ&A
  • 企画
  • コミュニティ

モリシーのordinaryチャンネル 第13回 : 「Reborn-Art Festival 2017 × ap bank fes」

第13回

Reborn-Art Festival 2017 × ap bank fes

2017/08/03

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る
  • ツイート

夏フェスシーズン突入。
季節に沿って僕の足にはサンダル焼けの線が綺麗に引かれている。
そしてかゆい。
夏はワクワクするが、体は太陽をそんなに欲していないようだ。

フジロックには2日目だけ行こうと思ったが、東京に残って仕事をした。
新たな楽曲の制作。
今月は久々にKeishi Tanakaさんのサポートで8/14音霊があるので、それの予習復習。
AwesomeTalksの準備。
やることがてんこもり。
お目当てだったAPHEX TWINとLCD Sound Systemを大音量でかけて。


フジロック2日目の前日、我々ACCはReborn-Art Festival 2017 × ap bank fes に出演してきました。
初めての1万人を超える人たちがいる前での演奏、とても気持ちが良かった。

02135302_650_366


僕の人生のなかでMr.Childrenはかなり重要な存在だ。
初めて聞いたのはシングル「Everything」。当時習ってたエレクトーンで弾いたのがきっかけだった。
中学生の多感な時期にアルバム「Q」と「It’s a wonderful world」が発売されて、どちらも擦り切れるほど聴いた。
Go!Go!Guitar!という雑誌にQ収録の「NOT FOUND」のコード譜が載っていて、ずっと練習していた。
「口笛」もそうだ。
「つよがり」という曲のピアノを練習したし、ドラムも練習した。
自転車に乗りながらMDで「ロードムービー」を聴くのが好きだった。


「It’s a wonderful world」が発売された時は、僕は初めての転校を経験し、人見知りな僕は精神的にもだいぶ参っていた。
そんなときは「one two three」を聴いて元気をだした。
最後のトラック「it’s a wonderful world」に励まされた。
「渇いたkiss」と「ファスナー」で大人の色気に興味を持った。
好きな娘のことを思って「君が好き」を聴いては一人で下校していた。

やばい。なんというか、思い出がありすぎる。

高校に入ってから、音楽室にあるドラムで「名もなき詩」のドラムをずっと練習していた。
練習していただけで、バンドでやることはなかったが、あのビートルズ的なドラムとJENさんのプレイが大好きでずっと真似していた。
そのことだけは、本人に伝えることができた。

ACCでも掲げていたが、「日常に寄り添う音楽」を作りたいっていつも思っている。
その根源にはMr.Childrenがいるのかもしれない。
そして、中学時代と同じように、今聞いても彼らの音楽が僕の横に寄り添っている。
言ってやりたいな~中学時代の自分に。「お前、ミスチルと同じステージ立ってるぞ」って。

02135316_650_488



早くこのエモい気持ちを曲やライブにぶつけたいですな。
夏バテしてないではりきっていきましょ!

02135327_650_366



とユキエも言っております。
それでは!

(文/モリシー)

【関連リンク】

  • Bank Band, Bank Band, Bank Band, 大森靖子, 水曜日のカンパネラ, back number, ACIDMAN, きのこ帝国, LOVE PSYCHEDELICO, NOKKO, ペトロールズ, Awesome City Club, スガシカオ, 藤巻亮太, ぼくのりりっくのぼうよみ, 銀杏BOYZ, Salyu, 竹原ピストル, WANIMA, 秦基博, Mr.Children, KICK THE CAN CREW, ゲスの極み乙女。, TK from 凛として時雨, Mrs. GREEN APPLE, Mr.Children, Mr.Children, エレファントカシマシ, ART-SCHOOL, Chara, 七尾旅人 『Reborn-Art Festival × ap bank fes 2017』@ 国営みちのく杜の湖畔公園 (宮城県) 2017/07/28 (金)~2017/07/30 (日)

BACKNUMBER

最終回
Foo Fighters

2017/09/21

第15回
American Dream

2017/09/07

第14回
Awesome Talks サポートメンバー紹介

2017/08/16

第13回
Reborn-Art Festival 2017 × ap bank fes

2017/08/03

第12回
常夏の楽園ベイベー

2017/07/20

▶ 連載一覧へ

プロフィール

COLUMNIST
モリシー
(Awesome City Club)
モリシー <br>(Awesome City Club)

2013年春、それぞれ別のバンドで活動していたatagi、モリシー、マツザカタクミ、ユキエにより結成。2014年4月、サポートメンバーだったPORINが正式加入して現在のメンバーとなる。

「架空の街 Awesome Cityのサウンドトラック」をテーマに、テン年代のシティポップをRISOKYOからTOKYOに向けて発信する男女混成5人組。2015年、ビクターエンタテインメント内に設立された新レーベル「CONNECTONE(コネクトーン)」より、第一弾新人としてデビュー。

2015年4月8日に1stアルバム『Awesome City Tracks』をリリースし、iTunesロックチャートで1位を獲得するなど話題を呼んだ。

デビューからコンスタントに2年間で4枚のアルバムをリリースし、2017年8月23日にはキャリア初となる新曲入りベストアルバム『Awesome City Club BEST』をリリース。クラウドファンディングやVRなど最新のテクノロジーを積極的に駆使した活動が各所から注目を集めている。

  • Awesome City Club Official Site
  • モリシーtwitter
  • モリシーInstagram

CD情報

Awesome City Club 4th Album「Awesome City Tracks 4」
Awesome City Club 4th Album「Awesome City Tracks 4」


2017年1月25日(水)発売
VICL-64707
¥2,000+tax

01. 今夜だけ間違いじゃないことにしてあげる
02. Girls Don’t Cry
03. Sunriseまで
04. Cold & Dry
05. Movin' on
06. 青春の胸騒ぎ
07. Action!

Amazonで買う

動画

今夜だけ間違いじゃないことにしてあげる (Music Video)

ライブ情報

Awesome Talks Acoustic Show 2017
2017年2月に東名阪で開催し大好評だった「Awesome Talks Acoustic Show」が、9月〜福岡・京都・札幌で開催決定!

9/20(水)福岡・The Voodoo Lounge
9/21(木)京都・磔磔
11/16(木)札幌・BFHホール

チケット料金:前売・全自由¥3,500(税込・1D代別)

http://www.accspecial.com/acoustic_show2017/

Awesome Talks -One Man Show 2017 Autumn/Winter-
Awesome City Club自主企画「Awesome Talks」、2017年8月にゲストアクトを迎えて東京・名古屋・大阪にて開催!

10/28(土) 宮城・仙台MACANA
11/2(木) 広島・CAVE-BE
11/3 (金・祝) 福岡・BEAT STATION
11/5 (日) 石川・金沢GOLD CREEK
11/12(日) 香川・高松DIME
11/19(日) 北海道・札幌cube garden
11/24(金) 愛知・名古屋BOTTOM LINE
11/30(木) 大阪・ユニバース
12/6 (水) 東京・Zepp DiverCity
12/15(金) 沖縄・那覇Output

チケット一般発売日:2017年9月30日(土) 10:00~
チケット料金:前売¥4,000 (税込・1ドリンク代別途必要)
*オールスタンディング
*未就学児入場不可・12才以下は保護者同伴の上チケット購入の上入場可

http://www.accspecial.com/onemanshow2017/

Page Top↑

  • セットリスト情報
  • アーティスト一覧
  • ユーザー登録
  • 新規情報投稿
  • 初めての方
  • 投稿のガイドライン
  • ヘルプ
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 運営会社
  • お知らせ
  • twitter
  • facebook
  • youtubeチャンネル
  • spotify
  • LiveFansアプリ
  • ライブへGO!アプリ

Copyright (C) 2020- SKIYAKI LIVE PRODUCTION All Rights Reserved.
JASRAC許諾番号:9022255001Y45037