2017年、小沢健二が19年ぶりに新曲を発表!
ニューシングル
『流動体について』
2017/2/22(水)発売
TYCT-39050 ¥1,200+税
M1.流動体について
M2.神秘的
M3.流動体について instrumental
M4.神秘的 instrumental
そして20年ぶりにMステ出演!
そしてそして「FUJI ROCK FESTIVAL '17」に出演!
■ オザケンの活動再開に当時を知る世代は…
あー。小沢健二さんの言葉がしみる。タモさんだから安心して、音楽も楽しめて。Mステは、テレビで生放送でっていうのが、ほんとうれしい。ライブは観たい人みんなが行けるわけじゃないからさ。
Mステのみなさまありがとうございました!これからもよろしくお願いします!
#ozkn
#Mステ
■ あまり知らない世代も気になっている模様…
小沢健二さんお誕生日おめでとうございます!!大学の授業で「あなたはどんな曲を聴きますか?」って質問に「小沢健二」って書きました!活動復帰してくれてありがとうございます!復帰してなかったらあんな素敵な曲を知らないままでした!… https://t.co/dFOLL5JJYH
今回はそんなオザケンをあまり知らない世代のために、小沢健二とはどんなアーティストなのか簡単にご紹介します。
特にフジロックに行く方!知らないから別のステージ行こ~って思っていませんか?
夏フェスでオザケン…なかなか見られないことなのです!!!この貴重な機会を見逃さないためにもちょーっと予備知識をいれてみてください。
小沢健二を知る。
小沢 健二(通称:オザケン)
1968年 4月14日生まれ。
神奈川県出身。
知る①:華麗なる一族
ドイツ文学者の父と、心理学者の母の間に生まれた小沢健二。
叔父は世界で活躍する指揮者・小澤征爾、そして従弟は俳優の小澤征悦というのが有名ですが、その他にも親族には各界の著名人が多数!まさに華麗なる一族なのです。
自身は2009年にアメリカ人写真家と結婚し、二児の父に。
知る②:東大出身
早稲田大学に現役合格したにもかかわらず、一浪して東京大学文科III類へ。
大学ではアメリカ文学研究者で翻訳家の柴田元幸のゼミに在籍していたことが有名。
浪人時代は予備校でも特待生で、3カ月程度しか勉強せずに合格したという話も…家系も学歴も腹が立つほどに華麗すぎる男。
知る③:フリッパーズ・ギター
大学在学中、中学の同級生だった小山田圭吾らと結成したアマチュアバンド"ロリポップ・ソニック"で活動していた小沢。
"フリッパーズ・ギター"と改名し1989年デビューを果たしたが、直後に3人のメンバーが脱退し、小沢と小山田のユニット形式に。
バンドブームの最中、フリッパーズ・ギターのおしゃれで洗練されたギターポップは日本の音楽界に大きな影響を与え、その後彼らのような音楽性を「渋谷系」と呼ぶようになり、一大ムーブメントをもたらしました。
▼どんな音楽か聴いてみよう!
フリッパーズギターの代表曲「恋とマシンガン」は様々なテレビ番組やCMに使用されているのでイントロで「あ!聴いたことある!」という方多いはず!
★その他「渋谷系」をけん引してきたアーティスト
Pizzicato Fiveプロフィール表示欄
ボーカルだった野宮真貴は、現在も渋谷系をテーマにしたソロLIVEを開催しています。
名曲「接吻」で有名な田島貴男を中心とするバンド。田島貴男はピチカートファイブの2代目ボーカルでした。
カジヒデキプロフィール表示欄
カヒミ・カリィプロフィール表示欄
そんな音楽界に影響を与え、若者から絶大な支持を得ていたフリッパーズ・ギターは、1991年に3rdアルバムを発表してすぐ突然の解散。わずか2年ほどの活動で終了してしまいました…
★その2人が今年フジロックに…
小沢健二が出演する今年のフジロックには、コーネリアスとして小山田圭吾も出演。
そして、なんと、出演日が同じ!
これは…もしかして…なにか起こらないか…起こらないよな…いやっ…どうだ…ないな…うーん…でも…まぁ、とりあえず今年のフジロックではフリッパーズ・ギターだった2人が同じ日に見られるのだ!

FUJI ROCK FESTIVAL '17
~
@苗場スキー場Bjork, Aphex Twin, LCD Soundsystem, Lorde, Major Lazer, Queens of the Stone Age, The XX, Asgeir, Bonobo, Catfish and the Bottlemen, EDEN, Elvin Bishop, Father John Misty, Goldroom, The Lemon Twigs, Lukas Graham, Maggie Rogers, The Marcus King Band, Rhye, Sampha, Sturgill Simpson, Temples, Western Caravan, 小沢健二, AMAZONS, Chronixx, DATS, DYG
さて、フリッパーズギターを解散しソロ活動を始めたオザケンは、数々の名曲を生み出し、人気と知名度を上げていきます!
そしてあの方もオザケンファンに!?
次のページへ⇒