ライブ・セットリスト情報サービス

登録アーティスト数:120,023件 登録コンサート数:1,395,942件 登録セットリスト数:444,368件

ライブ・セットリスト情報サービス - LiveFans (ライブファンズ)

  • twitter
  • facebook
  • youtubeチャンネル
  • spotify
  • ホーム
  • セットリスト
  • アーティスト
  • 会場
  • チケット
  • 編集部
  • レポート
  • ニュース
  • ライブQ&A
  • 企画
  • マイページ

富澤一誠のライブ・カルテ!

最終回
サザンオールスターズとリアルタイムに時を共有できる〈ライブ・ビューイング〉はライブの新しい楽しみ方!

2018/06/28

サザンオールスターズが6月25日にデビュー40周年を迎えた。その記念すべき40周年イヤーの幕開けとして、6月25日(月)、26日(火)の2日間、NHKホールで〈サザンオールスターズ キックオフライブ2018 「ちょっとエッチなラララのおじさん」〉が行なわれた。 NHKホー… 続きを読む

BACKNUMBER

第37回
カバーブームに新しい風穴をあけた<スナックJUJU>に期待したい!

2016/10/12

第36回
ステージと客席の一体感が魅力の〈フォーエバーヤング ミュージック&トーク・ライブスペシャル〉

2016/09/21

第35回
コンサートは生き物だ! と〈細坪基佳 Live of Nocturne 2016〉を見て感じた!

2016/09/07

第34回
三波豊和と西崎緑が織りなす〈歌芝居〉は新しいエンタテインメントである!

2016/08/25

第33回
〈松山千春 40周年記念 弾き語りライブ〉(日本武道館)は千春渾身のメッセージだった!

2016/08/10

第32回
<稲垣潤一Billboard Live>は彼の本当の魅力が凝縮された特別なコンサートだった!

2016/07/28

第31回
〈加藤登紀子コンサート ピアフ物語〉は彼女がひとりで語り歌う斬新な〈ひとり歌・芝居〉である。

2016/07/14

第30回
11年目を迎えた〈フォーエバーヤング2016〉大野真澄、大橋純子、堀内孝雄の3人によるコラボレーションが最高だった!

2016/06/23

第29回
聴衆の拍手が熱かった秦基博コンサート!

2016/06/09

第28回
生き方も歌もストレートの松山千春!今が旬な存在の山下久美子!

2016/05/26

第27回
伝説の〈吉田拓郎&かぐや姫 コンサート・イン・つま恋〉をあなたは知っているか?

2016/05/12

第26回
“志”を持った永井龍雲、華のあるニューカマー・川島ケイジに注目!

2016/04/28

第25回
4月9日は〈フォークソングの日〉、回を重ねていくうちに新しい〈ムーブメント〉になるに違いない!

2016/04/14

第24回
「なんの思想もなくて、快適に聴ける」のが井上陽水の独特のポップスである!

2016/03/24

第23回
<オールナイトニッポンALIVE>、見て良かった、どころか、見て得をした素晴らしいイベントだった!

2016/03/10

第22回
島津亜矢の「帰らんちゃよか」、こんなにすごい歌、売れない方がおかしいよ!

2016/02/25

第21回
〈ライブ観客動員ランキング〉に思うこと。笹峯愛作・演出の〈ミルフィーユ〉は味わい深い芝居だった!

2016/02/11

第20回
八神純子が「歌で想いを届けることを決め、ずっと歌う」ことを決断! ジュディ・オングの〈ジャズ・ナイト〉恐るべし!

2016/01/28

第19回
〈細坪基佳 Nature of Year 2016〉 こんなに泣きたいくらい楽しいコンサート、私は今までに見たことがない!

2016/01/14

第18回
〈サマ&オー・デ・モンド〉のレコ発ライブ!こんなにすごい〈ミュージック・バトル〉を私は今まで見たことがない。

2015/12/24

PREVNEXT

プロフィール

COLUMNIST
富澤一誠
富澤一誠

わかりやすいキャッチコピーを駆使して音楽を語る音楽評論家。
1951年、長野県須坂市生まれ。東京大学中退。71年、音楽雑誌への投稿を機に音楽評論活動を始め、以降、44年間に及ぶ評論・執筆活動において、一貫して追い求めているテーマは<音楽を熱く語る>こと。
音楽に対する理念は「いい曲は売れてあたりまえ」「いい曲、いいアーティストにチャンスを与えたい」。現在、レコード大賞常任実行委員、尚美ミュージックカレッジ専門学校客員教授も務めている。
著書に、ベストセラーになった「俺の井上陽水」「松山千春・さすらいの青春」「さだまさし・終りなき夢」を始めとして「あの素晴しい曲をもう一度」(新潮新書)「フォーク名曲事典300曲」「J-POP名曲事典300曲」「Age Free Music・大人の音楽」(共にヤマハミュージックメディア)「『大人の歌謡曲』公式ガイドブック」(言視舎)「ユーミン・陽水からみゆきまで」(廣済堂新書)など全62冊。現在<Age Free Music!>(FM NACK5)、<Age Free Music~大人の音楽>(TOKYO FM系列JFN36局ネット)、<昭和ちゃんねる・富澤一誠の青春のバイブル>(USEN I-51)、<あの年この歌>(BSジャパン)などのパーソナリティーとしても活躍中。レコード会社15社合同キャンペーン<Age Free Music~大人の音楽>総合プロデューサーとして、良質な<大人の音楽>を推奨している。

  • オフィシャルブログ

関連商品

「『大人の歌謡曲』公式ガイドブック」
「『大人の歌謡曲』公式ガイドブック」
Amazonで買う

「アフロディーテの夜/広瀬倫子」
「アフロディーテの夜/広瀬倫子」
Amazonで買う

「ユーミン・陽水からみゆきまで~時代を変えたフォーク・ニューミュージックのカリスマたち」
「ユーミン・陽水からみゆきまで~時代を変えたフォーク・ニューミュージックのカリスマたち」
Amazonで買う

Page Top↑

  • セットリスト情報
  • アーティスト一覧
  • ユーザー登録
  • 新規情報投稿
  • 初めての方
  • 投稿のガイドライン
  • ヘルプ
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 運営会社
  • お知らせ
  • twitter
  • facebook
  • youtubeチャンネル
  • spotify
  • LiveFansアプリ
  • ライブへGO!アプリ

Copyright (C) 2021- SKIYAKI Inc. All Rights Reserved.
JASRAC許諾番号:9022255001Y45037